Michelangeli’s Mozart Piano Concertos Nos.20 & 25

久しぶりにクラシックのCDを買った。考えてみればいつの間にか自分の中でクラシックのCDを買うという文化が随分薄れている気がする。クラシックの分野は、レンタルCD,iTunes Music Store、着うたなどを見てもまだまだレパートリーが少なく、新しい曲を求めるなら未だにCDを購入するしかない。単純に高校~大学の頃のクラシック熱が落ちてきてしまっているからだと思う。当時は渋谷、新宿など大きなCDショップがある場所に行っては新しいCDを隈無く探していたが、最近そんなパワーはなくなった。おそらく聴く曲がなくなったのが問題だと思っている。私はクラシックに関して完全に食わず嫌いな聴き方をしており、ホロヴィッツ、コルトー、ルービンシュタイン、ミケランジェリなどの巨匠を超える演奏家が現代のピアニストには居るはずがないという偏見とも言える先入観から最近の演奏家を全く知らない。つまり、高校~大学からに掛け、録音数も有限と言える過去のマエストロの演奏をほとんど聴いてしまった時点で、新しいCDはもういいやと思ってしまったのだと思う。

そんな折、久しぶりにツタヤの狭いクラシックコーナー(たった2棚しかなかった)を覗いてみた。クラシックコーナーと書いてありながら、現代のイージーリスニング系のCDが大幅に浸食しており、クラシックの曲も”気軽に聞けるモーツァルト”など演奏家も書いてないような格安CDしか置いてない。こりゃだめかなと思った瞬間1つのCDに目が止まった。

mozart_michelangeli.jpg

ミケランジェリのモーツァルトピアノ協奏曲20,25番であった。パッケージを見ても今まで見たことがない。裏面を見てみるとなんと演奏が1989年6月と書いてあった。ミケランジェリが亡くなる6年前の演奏である。亡くなった年は、高円寺の学生寮に入寮しており、その新聞閲覧スペースで片隅に小さい記事を見つけた”完全主義の巨匠ミケランジェリ氏逝く”。全盛であった60~70年代の演奏はほとんど聞いていたのだが、89年の演奏が存在しているとは知らず、思わぬ発見である。しかも録音はディジタルレコーディング(DDD)で音も悪くない。この瞬間、クラシック熱を持っていた頃の感覚を思い出した。好みのマエストロの聞いたことがないレアな録音を探し出した感覚である。(最近追いかけていなかったので、今回見つけた録音がレアか分からないが・・)

さて、演奏に関して。やはりミケランジェリらしい綺麗な音は健在であった。完全主義者であったミケランジェリが、晩年崩れた演奏を世に残すわけはないと思っていたが、ミケランジェリの音がちゃんと残されていた。カデンツァの部分をもしかしたらオリジナルで弾いているのでは?と期待したが、60年代の演奏と同じくベートーヴェン作のものらしい(解説より)。とにかくLP版やそのCDリマスターしか聞いたことがなかったミケランジェリをディジタルレコーディングで聞けたことがとても嬉しかった。今回の機をきっかけに、今度大きなCDショップで全棚をざっと見てこようと思った。

Michelangeli’s Mozart Piano Concertos Nos.20 & 25」への6件のフィードバック

  1. 色々聞いてみて、やっぱりクラシックが落ち着くんですよね・・・私も、久しくクラシックのCDをゆっくり捜しに行っていなかったことに気がつきました。
    同じ曲のいろんな演奏家のCDを買って聞き比べたりしてたんですけれど~*
    早速、お薦めのCD私も買ってみます。

  2. ぜひ、スーパーオーディオCD というのを聴いてみてください。
    対応プレーヤーなどが必要ですが、すばらしい音質・音場が体験できます。

  3. ようしろうさん

    コメントありがとうございます。SACDは機器やCD含め持っております。HDMIでの伝送がAVアンプともに充実してくるといいでですね。

  4. [No Name]さん>

    やっぱりクラシックは落ち着きますよね。とくにモーツァルトは素敵ですよね。400年人を癒し続ける芸術って本当にすばらしいと思います!おすすめの曲やCDがありましたら是非ご紹介くださいね!

  5. おいらもnaokiのおかげでずいぶん音楽を聴くようになりました。数多くというよりは、教えてもらったものを繰返し聴いているのだけど聞けば聞くほどその素晴らしさを感じます。
    この場をお借りして、感謝☆

  6. akiさん>

    考えてみればミケランジェリのCDばかり紹介している気がしますが、やはり彼の綺麗な音が好きなんだと思います。
    良いCDを見つけたら教えてくださいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です