ちょっと地震が多いですね。

昨日の千葉県銚子沖の地震は大きかったですね。

先日紹介した開発中の素人地震予測システムMr.EQですが、

http://eq.spacewalker.jp

ちょっとこの1,2日は地震が多いです。1日20個@日本全国(特に千葉・茨城あたり)で越えていますね。
まだまだ予測できるレベルではありませんが、現状として今の頻度はとても高いので、とりあえず注意してみようかと思っています。
非常食でもちゃんと確認しておこうかな。

 

素人地震予測システムMr.EQの開発。その1(ベータテスト)

2011年3月11日の東日本大震災から1年が経ちました。
改めて、多くの被災者の皆様にお祈り申し上げます。

1年を迎えエンジニアとして何かできないか考えました。

震災直後は、東京に飛来する福島原発の放射線を、飛来前に予測し、リアルタイムで計測し、ネットで飛来時間を配信しました。おそらくリアルタイム計測、配信という意味では日本で最も速かったと思っています。
https://www.spacewalker.jp/rad/

その後、簡易ガイガーを車載して、福島の避難区域ギリギリまで放射線を移動計測などもしてきました。
参考: 東京日本橋から福島第一原発周辺まで車で放射線計測をしてきた(その1)

この移動計測技術は、ある移動記録型ガイガーカウンターという商品開発に繋がりました。

1年を迎えるにあたり、完全に分野違いな地震予測がなんとなくできないかを考えました。
地震は全く分野外であり全く知識もありません。地震のメカニズムもしっかりと理解していないため、そんな素人が地震予測というのはかなり無謀なものです。
一方で、昨年の3.11の二日前の3月9日は地震が多かった記憶があります。何か大きな地震が起こる予兆みたいなものだったのではないかと。
もし、何か兆候が見えて、非常食なり簡易トイレなり購入できればほんの少しは役に立つのではないかと。

まだ予測などできるレベルではありませんが、2008年からの日本で起こった全地震データを管理し、傾向をグラフで見られるレベルまでシステムを開発しました。
全地震の詳細データや都道府県別のトレンドグラフなども確認できます。まずはベータシステムとして公開いたします。
仕事の片手間ですが、少しずつ形になるように進めてゆきたいと思います。本当は1年目の今日の内に簡易予測まで行ければ良かったのですが・・。情けない。

Mr.EQ | 素人地震予測システム(ベータ)
http://eq.spacewalker.jp

上記システムに行って、いろいろ確認頂きたいのですが、2008年7月以降の約10500個の地震について詳細なデータやGoogle Earth上にマッピングができます。
以下は、2011/03/11の本振のプロットした様子。

更に、システムがリアルタイムで、自動生成しているグラフを紹介いたします(このグラフもリアルタイムで自動生成されています。最新の地震データに連動しています)

グラフ1:2008年~本日までの全国で起きた地震の総数
2008年~本日までの全国で起きた地震の総数

グラフ2:グラフ1を時間微分(日単位)したもの。2011.3.9に少し跳ねているのが分かる(兆候?)
2008年~本日までの全国で起きた地震の総数の時間微分