今日の一服:2013/06/30

20130630_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:千奈利 三瓢子(さんびょうし)

茶碗:十二代利左衛門作 平茶碗
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。一飾り→二飾り。二服。拝見あり。

今日の一服:2013/06/29

20130629_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:萩焼 大井戸 七里庵 森田之 作
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。二飾り→三飾り。二服。拝見あり。

今日の一服:2013/06/28

20130628_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:瑞峯 瀬戸黒 筒茶碗
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。二飾り→三飾り。二服。拝見あり。

今日の一服:2013/06/26

20130626_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:美濃焼 志野茶碗 高多弘之作 (神彌間窯)
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。二飾り→三飾り。一服。拝見なし。

今日の一服:2013/06/25

20130625_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:昭楽 黒楽
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。二飾り→三飾り。二服。拝見あり。

今日の一服:2013/06/24

20130624_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:竹絵 茶碗 仁清写
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。二飾り→三飾り。二服。拝見あり。

今日の一服:2013/06/22

20130622_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:花友禅いっぷく碗
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。初飾り→二飾り。一服。拝見なし。

今日の一服:2013/06/21

20130621_ippuku1

抹茶:丸久小山園 松花の昔
御菓子:御菓子処 さゝま 干菓子

茶碗:失透釉 銹絵金彩芒図茶盌 木田義仁 作
薄茶器:仁斎 造 笹竹蒔絵 平棗
茶杓:常使い
蓋置:竹蓋置
水差:常使い(塗蓋)
建水:卓下建水
釜:佐藤浄清作 風炉釜 尾張筒釜 観世水地紋

点前:桑子卓。初飾り→二飾り。一服。拝見なし。