カテゴリー: Camera
-
(音声のみ:聞き流し)Fujifilm X-H2ユーザーですがX-H2s追加しました。二台体制にした理由を音声で。
Fujifilm X-H2ユーザーとして発売日から非常に満足して、静止画・8K動画を楽しんでおります。この度、とある理由からX-H2sを追加で購入し二台体制となりました。その背景を、始めてのRadio形式(聞き流し)形式 […]
-
Fujifilm X-T5を予約を考えている人!改めてX-H2はいかがですか?(発表前動画)
2022/11/02のX-Summit Tokyo 2022 NovでX-T5が発表されるという噂がでてきました。スペックの噂もかなり出そろってきており、噂が本当だとするとかなり魅力的なスペックでX-T3/X-T4の良い […]
-
ライブ配信:雑談テーマ「X-T5の立ち位置は?X-Summit Tokyo 2022 Nov」
-
Fujifilm X-H2を使って簡易フィルムスキャン撮影(ピクセルシフトマルチショットが有用)。X-H2に限らずどんなカメラでもOK
FujifilmのX-H2などを用いた簡易的なフィルムスキャン撮影および現像方法を紹介します。撮影方法は単純なものなので、どんなカメラでも撮影可能です。X-H2は富士フィルムXでは現時点で高解像度機(40MPix)ですの […]
-
Fuji X-T5が11月発売?X-T5の改めての予想と9月のX-FES2022の解釈
2023年初頭に発売かと予想していたX-T5がまさかの11月に発売という噂。相当驚きましたが、改めてのX-T5の予想(2022/10/19ver)とX-T一桁のプラットフォームの軸。そして9月に六本木で行われたX-FES […]
-
Fujifilm X-H2を2週間弱つかったクイックな感想(雑書き)
X-H2を2週間弱使ってのクイックな感想 ・PASMスタイルは慣れてきた。静止画撮影時は全く問題なし。・静止画・動画切り替えは、「C1呼び出しカスタムファンクションボタン」割り当て切り替えでX-T4よりも早く切り替えがで […]
-
Fujifilm X-H2 & X-T4 8K, 4K(HQ), 4K動画解像感簡易比較(その1)
X-H2の多彩な動画設定(8K, 4K(HQ), 4K60P)とX-T4(4K60P)の動画の解像感を簡易的な比較をしてみたいと思います。私自身これからX-H2でいろいろな動画を撮影し、残していく上でどの動画設定でいくか […]
-
Fujifilm X-T4 2年半長期レビュー「名機」~まだまだ使える~
2020年4月の発売日から2年半X-T4をメイン機として使ってきました。改めてX-T4は名機だったなと思っています。この2年半で大切な写真・動画をX-T4とともに残してきました。その感謝も込めての長期使用リビューとして動 […]
-
Fujifilm X-T4ユーザーがX-T5を待たずにX-H2を予約した理由。X-T5の前提を変えた再予想も。
現X-T4ユーザーとしてX-T5をずっと待っていましたが今回X-H2を予約しました。到着が楽しみですが、なぜX-T5を待たずしてX-H2にしたのかの理由をある意味言い訳も含めて述べたいと思います。10個の理由を述べた後に […]
-
Fujifilm X-FES 2022 X-H2 & XF56mmF1.2 WR(新型)を実機体験。X-H2、動画仕様、レンズ、画質、電子シャッターなどを整理。X-T5との差別化をいろいろ考える – YouTube
富士フイルム主催のX-FES 2022 (六本木)に参加してきました。X-H2とXF56mmF1.2 R WR (新型)の実機を触り、富士フィルム社員さんともいろいろ話をしてきましたのでその内容を紹介します。 X-H2の […]