X-T4比で体感でも明確にX-H2のAFは性能向上しています。体感だと説明が難しいので同条件で簡易比較する動画を作ってみました。マネキンと男性の顔写真を回転テーブルにのせて、顔検出、瞳AFをOnにして比較しました。結果としては明確にX-H2の方が食いつきもよく、追従性、安定性も優れていると思います。
撮影条件:
カメラ:X-H2 & X-T4 レンズ:XF35mmF1.4、XF56mmF1.2 R WR (新型)
設定:顔検出ON 瞳AF AUTO | AF-C
シーン1:マネキン(黒目塗り)+XF35mmF1.4
シーン2:男性写真+XF56mmF1.2 R WR(新型)
<チャプター>
0:00 導入と撮影条件
1:25 シーン1(マネキン)での比較
2:49 シーン2(男性写真)での比較
4:08 まとめ
<リンク>
[0] X-H2公式サイトhttps://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2/
[1] X-T4公式サイト https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/
[2] XF56mmF1.2 R WR https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/xf56mmf12-r-wr/
タグ: x-h2
Fujifilm X-H2s触ってきました。フィルムシミュレーションはHDR対応なのか?など
X Summit OMIYA 2022で発表されたX-H2sをさっそく触ってきました。持ってみた感じ、フィルムシミュレーションがHEIF(静止画)、動画でHDRに対応しているのかなどを確かめてみました。ブラックアウトフリー、AFはやはり積層センサーの恩恵を受けていましたね。
HDR(HDR合成ではない)などは規格も多く難しいので動画中でも紹介しているサイトのURLを以下に貼っておきます。
EDIUSWORLD.COM [Let’s HDR! Vol.1 「そもそもHDRって何?」] https://www.ediusworld.com/jp/laboratory/letshdr01.html
Vook [色空間を考える上での3つの要素:トランスファーカーブ、色域、ホワイトポイント] https://vook.vc/n/469
Light Illusion [What is HDR?]
https://www.lightillusion.com/what_is_hdr.html
実践的なHDR出力対応~レンダリングパイプラインの構築~シリコンスタジオ株式会社 https://www.siliconstudio.co.jp/rd/presentations/files/CEDEC_KYUSHU2017/cedec_kyushu_2017_hdr_kawase.pdf
よくわかる、HDR徹底解説!(EIZO)
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/
Fujifilm X-H2s initial review : DPReview
https://www.dpreview.com/reviews/fujifilm-x-h2s-initial-review
・チャプター構成
0:00 導入
1:03 触ってみた感じ
2:38 Film SimulationはSDR?HDR?
21:39 4K120Pの音声記録
22:53 ブラックアウトフリーの様子
23:40 AFの感じ
24:56 XF18-120mmF4 LM PZ WR
26:47 まとめ
Fujifilm X-T5/X-H2の機能予想と要望を考える(2021年12月版)
2022年に発売されるという噂のFujifilm X-H2, X-T5の機能予想と個人的な要望を考える動画を作成しました。
2021年12月現在の状況等を鑑みての動画なので将来発売されたときにどうなるか?または一部富士のエンジニアに届いて実装されると良いのですが。
<目次>
0:00 導入:X-T5/X-H2の機能予想と要望について
2:05 カメラ遍歴と趣向の変化
2:56 2022年の趣向
4:00 センサー
8:37 質量(500g以下?)
9:50 背面液晶,価格
11:21 AF,AE,バッテリー
13:13 ファインダー(EVF)
14:09 外観・ボディまわり
15:29 IBIS
17:03 GPS(GNSS)受信機
17:43 HDR映像時代のフィルムシミュレーション
23:53 動画撮影時のNDに関するアイデア
26:13 動画記録フォーマット
28:55 スイッチ・物理ダイヤル
30:37 その他細かい要望
33:28 まとめ
以下にYoutube動画内で使ったスライド(PDF版)もアップしてみます。