払沢の滝@檜原村。

ちょいと檜原村へ。自転車では何度も`通過`していますが、電車とバスで行ったのは初めて。
払沢の滝の写真をパシャパシャ撮ってきました。マイナスイオンとかよく分からない存在は認めておりませんが、そんな気分になるような(笑)気持ち良い空気で癒されました。
全てEOS-M + EF-M 11-22mm / EF24-70 F2.8L + ND(3EV) + 三脚

20141122_hinohara1

20141122_hinohara2

20141122_hinohara3

20141122_hinohara4

20141122_hinohara5

20141122_hinohara6

20141122_hinohara7

20141122_hinohara8

20141122_hinohara9

20141122_hinohara10

20141122_hinohara11

20141122_hinohara12

20141122_hinohara13
ひのはら陶芸館 ギャラリー・喫茶 やまびこでのうどん。最高でした。

20141122_hinohara14

20141122_hinohara15

伊豆・湯ヶ島温泉のオーベルジュ”arcana izu”に行ってきました。

ふと思いつきまして、伊豆の方に温泉に行こうと思い立ちました。
そこで見つけたのが伊豆の湯ヶ島温泉にある、いわゆる”オーベルジュ”であるホテル+レストランの”arcana izu“(アルカナ イズ)

私が説明するより、公式サイトをご覧くださいな。

伊豆 オーベルジュ 高級旅館 arcana izu

土曜日になったばかりの深夜12時すぎに電話して、今日の昼行きますという予約で行ってきました。東京から新幹線で三島まで行き、そこから車なり電車で1時間くらいで、湯ヶ島温泉は、有名な修善寺温泉の少し南に位置しています。

かなーり、田舎の(いわゆる私の実家の長野の様な)ところに、いきなり現代的な入り口のホテルが見えてきます。


arcana izuの入り口です。いわゆる現代建築ですな。コンクリート打ちっ放しのような無機質感の。


こんな感じのコンクリートベースの現代建築です。現地の近所の風景とは明らかに違和感があります。


このホテルはフロントがありません。先ほどの入り口に着いたらスタッフさんたちが大勢やってきました。
担当の方につれられて直接部屋に案内され、部屋の中でチェックインです。
写真にあるような建物が2棟あり、合計でおそらく8部屋~10部屋くらいかなぁ。あるのかと思います。


部屋はこんなかんじ。全部の部屋の窓から川が見えます。ベッドにソファに、BOSEのオーディオセット。テレビなどはありません。
プロジェクターを頼めばDVDは見られるようです。Ethernetのケーブルがあったので、ネットもできるのでしょう。私はe-mobileが入ったので利用せず。


各部屋に露天風呂があります。当たり前ですが24時間入れます。チェックアウトは午後1時。なのでぎりぎりまで入ることは可能です。
湯ヶ島温泉という聞いたことない温泉でしたが、温泉っぽくはありませんでした。泉質はどうなんでしょう・・・。全く透明のお湯です。
そういうことはこだわってはいけないのかもしれません。このホテルの場合。シャワールームが前室にあるので、ここでは湯船に入るだけですな。


露天風呂からの風景です。前に綺麗な川があります。わさびが採れるくらいですから、かなり綺麗な水だと思われます。
鮎釣りをしているおっさんが、朝から川をうろうろしていたので、鮎が目的か、露天風呂覗きが目的かは不明です(笑
まぁ、おそらく角度的におっさんから風呂はのぞけません。


さて、ホテルに併設のレストランがあります。このレストランは宿泊者以外でも食べられる(?)と思います。
かなりびっくりしたのが、相当にこのレストランはおいしかったです。
上の写真のがその1コースのメニューでした。
たぶんちゃんと修行を積んだシェフさんがここで料理を任されているのだと思います。
失礼ですが、現地の方ではまずないでしょう。クオリティは相当に高く、東京の1つ星程度のフレンチよりもよっぽどおいしいと思いました。
これには結構びっくりいたしました。値段は都内のちゃんとしたフレンチのフルコースと同じ程度しますので、決して安くはありません。
現地のいわゆるレストランとは物価が違いすぎる様相です(食材は現地調達が多いんだけどね)

私のブログは決してグルメブログにはしたくないのですが(なにせそんなにうまいものくったことないし)、今回はおいしかったので、写真をぱらぱらと。

さて、そんなこんなで食事は大変おいしく、ゆったりと出来た旅でした。

このarcana izuに関する感想です。

おそらく、(特に女性)の大半はこのホテルはお気に召すのではないかと思います。
部屋は綺麗ですし、部屋に露天風呂が付いているし、アメニティグッズも(割と)しっかりしている。そして料理が朝食も含め妙に旨い。
これは人気があるホテルなんじゃないかなぁと思いました。

で、宮下はというと、そうですね・・・。素晴らしいと思いましたが、私としては合わないという感じでした。理由はおそらく、田舎の農家出身だからだと思います。
スタッフさんのサービスは及第点を出せるものだと思います。とはいえ、現地の方ではありませんでした。現地の地理もよくご存じであるわけではなく、いわゆるこのホテルに仕事できているという感じで、特別詳しい感じではありませんでした。スタッフさんだけではなく、この建物のデザイン、レストランの高級感、客層を含め、とにかくこの湯ヶ島の田舎町にギャップがありまくりの状態が、どうも同じような片田舎に育った私としては、違和感がとれませんでした(ぶっちゃけ言えば、田舎を馬鹿にしているような印象を受けてしまうのでした)

レストランは、私以外ほとんど外国人さんでした。このホテルは外国がまとめた、とある日本の優良旅館の雑誌(?)に選ばれたようで、ツアーなどのコースとしてここが入っているのかもしれません。とにかく10人以上の見た目、裕福層の外国人さんたちが食事をしていらっしゃいました。このレストランはおそらく現地の方はほとんど行かれないのではないのかと思われます。東京の資本が、この地に土地を買い、現代建築デザイナーに建物を設計させ、有名シェフを雇い、東京などからのスタッフを派遣するというモデルです。全くこのモデルは素晴らしいと思いますし、否定するつもりもありません。だから外国の雑誌でも特集されているわけですし。とはいえ、やっぱり私が貧乏性なんでしょうね。料理もおいしくリラックスできましたが、なんかこの現地と違和感のある空間に、客としている自分自身がとても違和感を感じてしまい、何とも変な気持ちでした。ホテルの周りには田畑が広がり、みなさん農作業をしていました。その姿を見ているとウチの両親・祖母・祖父の姿を思い出しますし、そういった風景にどんと割り込んでいるこのホテルに客として来ているのがなんか、農家の息子なのに足が地に着いていないようで、申し訳ないような感じでした。

この次のブログで先日(2回目)行ってきました”秋田の乳頭温泉郷:鶴の湯”を再度紹介したいと思います。私は圧倒的に今回のホテルより鶴の湯派であることを実感しました。現地の人たちが、現地の料理で、古いままの建物で迎えてくれる(しかも値段も格安)。私の場合はずっとこうなんでしょうね。やっぱり田舎が好きなんだと思います。

後半、かなりネガティブな内容になりましたが、このホテル・レストランは超おすすめです。確実に満足されると思いますので、是非興味があれば足を運んでみてください。女性は本当に喜ばれると思われます。

xbox360を買ってみた

ビックカメラのポイントカードが貯まっていたため,散々悩んだ結果xbox360を買ってみることにした.ゲームをダラダラやっているほど暇でもないのだが,HD(High Definition)対応ということでxbox360をやってみたかった.飽きっぽい性格なので,プレイするゲームはレースゲームのみ.理由は1レースが3分位で終わるから.逆に何十時間も掛かるロールプレイングゲームなどは全くもって続かないのでやる気が起きない.今回,HDのレースゲームをやってみたいと思い,購入に踏み切った.(たぶん,数ヶ月後にはこの家にないと思うので,箱は丁寧に扱って保存している)

テレビは,シャープ・アクオスのフルハイヴィジョンパネルなので,1920×1080(1080i = インターレース)のフル解像度で表示することができる.この環境で,レースゲーム(リッジレーサー6)をやってみた.感想はとってもすごい.めちゃめちゃ綺麗.液晶パネルの応答性が心配だったが,今回のアクオスは6msecの応答性があるので,全く問題なかった.ゲームもここまで来ると本当にすごい.

PS3(PlayStation3)では,1080p (プレグレッシブ)のHD対応らしいので,これまたとても楽しみである.有名なグランツーリスモのHDヴァージョンも発売予定のようだ.ゲームが良い・悪いの議論は抜きにして,地デジ,ゲームなどハイヴィジョン化が進み,とても綺麗な映像を見られる時代になってきたと感心した.

ニコラ・テスラ~クロアチアの天才~

何とか同点に抑えた日本対クロアチア戦.そのクロアチアに150年前に生まれた天才が居る.ニコラ・テスラ(Nikola Tesla)という孤独な天才科学者(発明家)である.電磁気学を勉強したことがある人なら,磁束密度(T : Tesla)からご存じの方もいるかもしれない.そういう私も詳しく知っていたわけではなく,何かのきっかけで彼の生涯を読んだことがあり,久しぶりに彼の名前でネット検索していたら,今年が生誕150周年ということだった.しかも,先日日本とW杯で戦ったクロアチア出身ということで少し紹介したい.

今,この星の電力システムは基本的に交流電流によって成立している.その交流システムのベースを作ったのがテスラであるから,彼の功績は計り知れないものと容易に想像できる.更に我々宇宙開発でも極めて重要な,無線送信機なども発明しており,正に天才である.テスラは,発明王エジソンの会社で働いていたことがあり,エジソンの直流システムのいくつかを交流で動かし様々な利点と可能性を示したころから,エジソンが嫉妬し,確執が生まれたと言われている.ニコラ・テスラ – wikipedia によると,エジソンの有名な言葉「天才とは99%の汗(努力)と1%のインスピレーション」を皮肉って,「天才とは99%の努力を1%の努力で覆す存在である」という発言をしたらしい.当時世界的に有名だったエジソンと決別したことから,ノーベル賞などもその関係で拒否し,エジソンほどの名声を得ることは無かったようである.しかし,彼の功績を冷静に判断してみれば,今の電力システムのベースを発明しており,あらゆるデータが無線で飛ぶ今,エジソン以上の天才であったことは間違いない.

テスラは一生独身を通した.彼の名言の一つに「発明家は、野性的で情熱的な激しい性格の持ち主なので、愛する女性に夢中になると全身全霊で打ち込み、自分が選択した分野からすべてを与えてしまうだろう。結婚した男によってなされた偉大な発明をあげることはできないと思う。(1897年)」と言っている.毎日4時間しか睡眠を取らずに一生研究を続け,息を引き取った時も,誰も周りにいない孤独の死であったという.メイドが後日に亡くなっているのに気づき葬儀の準備を始めると,FBIが彼の研究ノートを持ち去ったという.それは彼の発想があまりに先に行きすぎて危険と判断したからだという.

私個人的には,テスラのような不器用な天才は大好きである.先述のエジソンの皮肉に関しても,一握りの天才が素晴らしいものを発明することを言っておきながら,そういう彼も全てを犠牲にして研究に人生を捧げている.当たり前だが,ここに一つの命題が生まれる.「天才になれる保証は全くないが,天才と呼ばれた人は死ぬほど努力していた」.宇宙の分野にいると嫌というほど天才が多くて,議論をしていても自分の頭の悪さに萎えてくる.彼らを見ていると,上の命題に一人も例外がいない気がしてくる.もちろん,クールに振る舞ってはいるが.

ニコラ・テスラの関連サイトを是非ご覧ください.とても偉大な発明家です.

ニコラ・テスラ 稲妻博士と呼ばれた男

テスラかく語りき(名言集)

発明超人ニコラ・テスラ

旅美人

フジテレビの番組で,旅美人という番組がある.21:54 ~ 22:00のとても短い番組で,名前の通り美人が東日本エリアを旅をするという設定で,綺麗な場所を紹介する.

tabijinlogo.gif

番組紹介(フジテレビサイトより転載)
“旅美人”である女性の旅人が東日本エリアを旅しながら素敵な日本の風景、文化、人、さらには昔から伝わる言い伝えや伝説を紹介する旅番組です。
特に、素晴らしい眺望や街並などが溢れる“美しい東北”や現地の人たちとの触れ合いがある“楽しい東北”を紹介していきます。もちろん、「食」、「温泉」、「宿」の情報も必見です!

あなたも「旅美人」をきっかけに、東日本の魅力を存分にお楽しみ下さい。そして、今度はあなたが素敵な旅美人に!

この番組をこのエントリーで紹介しているのは,美人が出ているからではなく,映像がとても美しいからである.地上波ディジタル(地デジ)のハイビジョンで放送しているからであるが,この映像を見ると,従来の非ハイビジョン映像なぞ見てられない(←言い切った).

この美しさを見てしまうと写真,静止画が危ぶまれる.フルスペックのハイビジョン規格(たとえばISDBなど)では,最高1920×1080の解像度で約60Hzである.つまりディジタルカメラでいう約200万画素で毎秒60枚撮りである.たとえば人撮り写真の場合,下手な鉄砲ではないが毎秒60枚もあれば,1枚くらいは綺麗に撮れていることを考えると,この規格・スペックは驚異的だ.200万画素あれば,2L判くらいのプリントは耐えられる気がするので,普通の写真はハイビジョンカメラで撮った方がいいではないかと思ってしまう.写真をやっている以上,そのシャッターチャンスというのが難しく,そして楽しいものなのだが,例えば子供の成長を残すなどの場合,合理的に失敗無く残すという目的を果たすためには,静止画カメラは不要という考えも起きてくると思う.

何年後かに地上派アナログが停派され今までのテレビは使えなくなる.皆様,そこまでひっぱらず,早く地デジに乗り換えましょう.5年間テレビが無かった人間からの提案です.CMでやっている,”極限までの美しさ”,”開けあたらしいヴィジョン”,”本当の色が目を覚ます”などの各社のキャッチフレーズはその通りだと思います.

素人の家具選び

4年住んだ三軒茶屋を引っ越す事にした.三軒茶屋はお店も多くてとても良い町だった.また,たまに遊びにきたい.昨日,友達に手伝ってもらい新居に全て荷物の移動も完了し,新居の部屋づくりをこれから頑張るところ.

新居に置く家具選びのため,先週金曜日出張の代休であったため,家具屋を模索した.家具なんて買ったことが無かったので,どういうアプローチで探せば良いのか分からず,ネットで少しずつしらべ何となくコツが分かってきた.

まず,家具を買う際に必ず抑えるべきアプローチは,家具セールが近くでやっているかを調べることである.

例:全国の激安家具セール情報

例えば上記のページは全国のセール情報が掲載されている.はっきりいって関東圏なら毎週どこかでやっている.では,セールはどのくらいの”セール”なのか?
家具がお店などにおいてあるとつい寝そべってみたり,座ってみたりする.そう,家具なので基本的には展示品をみて購入する機会がおおい.あたりまえのことだが,あの展示品の”セール”なのである.私が調べたところによるとセール品は定価の8割引というようなものまである.つまり,家具セールは絶対に調べないといけないアプローチである.

さて,セールだけで全てが揃うわけではない.普通の家具を選ぶためにどうすればいいのか?引っ越しを考えていると友達にいったら,その友達が「インテリアショップガイド2006-2007」を貸してくれた.この本は悪くない.少し写真が少ないが,私のように全く家具屋を知らない人間にとってとても役にたった.見ているだけで,部屋のイメージが頭に浮かんでくる.

では,実際に私が足を運んだお店を紹介.

まずは大手を回った.

IKEA @南船橋
 南船橋にある超大型の家具ショップ.週末はディズニーリゾートも顔負けの混み具合らしい.私は金曜日だったので,比較的普通に回ることができた.あまりに大きいので,一回りするだけでもだいぶ苦労する.家具はあり得ないほど安いものから,それなりの値段まで豊富に揃っている.とりあえずIKEAを一周してみるのはとても良いと思った.安い家具が多いので結構惹かれた商品は多かったが,正直言うと安いだけあってクオリティとデザインがイマイチだと思った(ベッド,ソファあたり・・).自分が決めていた値段を超えた商品はあまり見なかったので,あくまで安い商品ではあるが何となく雑というイメージが残った.掛け布団に関しては,その模様のセンスは最悪だった.とはいったものの,ベッドフレームは安くて中に収納スペースがあるものを見つけたので,もしかしたらもう一度行って買うかもしれない.

IDC大塚家具
 国内家具メーカーとして最も大きな売り場面積を誇るIDC大塚家具.客一人に対して,一人のスタッフさんがとても丁寧に接してくれる.家具の質も文句なく良い感じで,品揃えも豊富で,気に入るものはたくさんある.しかし,やはり良いものだけあって値段が高く,ちょっと手が出ない感じだった.将来的にはお世話になるかもしれないが,今回は保留かなと思った.お金があるなら,大塚で全て揃うでしょう.

インテリアショップガイドで目を付けていた2つの家具屋に足を運んだ.この2軒はとてもお勧め.

デザイナーズオリジナルソファ SO-FA-S @ 三田(田町)
 JR田町駅から徒歩で10分程度の所にあるSO-FA-S.リンクをたどっても分かるように全て楽天ベースのショップから購入できる.日本人のデザイナーがオリジナルでデザインし,直販で購入できるため,随分安い値段でソファなど家具が購入できる.スタッフさんもとても丁寧に接してくれる.ソファだけではなく,花瓶などの置物もとてもシンプルでかっこよく新居のイメージにピッタリでいろいろ欲しいなぁと思った.ソファの場合,ソファの型を選び,そこにクラスA,B,Cという3ランクのカバーを選んで購入するシステム.クラスAが一番高く良い生地だと思う.各クラスに多くの色があり,生地のサンプルがあるので部屋にあった色で安いソファが購入できる.IKEAと同じ価格帯のソファを比べても明らかにクオリティが高く,端々まで丁寧な作りである.ネットから購入できるが,是非足を運んで,生地のサンプルなどを見てみることをお勧めする(調べてみたらサイトから生地のサンプルは無料で頂けるようだ・・)

STYLICS @ 新宿(紀伊国屋本店隣,献血ビル9F)
 大変気に入ってしまった家具屋さん.インテリアーコーディネータが,本人の意向や予算を聞いて,3Dソフトをつかってシミュレーションしてくれる.お店にはあらゆる家具のカタログがおいてあり,70000点の家具から選べるらしい.私のようなセンスのない人間にとっては,プロのコーディネーターさんが一緒に選んでもらえるととても”良い部屋な気”がしてしまう(戦略にはまりまくりだが・・).家具の高さなど感覚ではなく,このくらいの高さだと首が疲れないとかいろいろ教えてくれて,その相談をするだけでもとても勉強になる(もちろん無料).STYLICSの特徴は,欧米の[Rent to Own]とよばれる“SMART PLAN”という購入システム”も”利用できること(当然普通に購入もできる).家具は一通り揃えたら決して安い買い物ではない.SMART PLANは,家具をレンタルし,月額で手数料もなく払っていくというもの.気に入ったら差額で買い取ることもでき,なかなか面白いシステムだと思った.

とりあえず,これを回っただけで一日終わってしまったが,家具選びがこんなに楽しいとは思わなかった.これから少しずつ購入していきたい.

おまけとして,FrancFrancなどの家具は安く購入する方法があった.興味があれば私に問い合わせてくださいな.

兼六園と伊右衛門

今、学会で金沢に来ている。今日は兼六園に足を運び、自然と水のすばらしい融合を感じることができた。あれだけの水コントロールを、500年前によくできたものだと感心したが、その瞬間、過去の偉人の方が余程水、自然を長い時間を掛けて観てきており、自分の方がよっぽど無知であると省みた。とにかく自然の中で育ったため、こういう水、自然、空気などが融合し、時間の掛かったものに惹かれてしまう。

もう5年くらいテレビのない生活をしており、ニュースなどは新聞、書籍、インターネットから収集できるものの、CMというものに久しく触れる機会が無かった。私がテレビに触れるのはこういう出張のホテルくらいのものであり、つい真剣にCMを見てしまう。そんなときに流れていたCMでとても素敵なものを見かけた。

サントリー伊右衛門

iemon.jpg
サイトに入り、”広告紹介”からCMを見ることができます。

伊右衛門というお茶のCM.寛政2年創業の京都福寿園とコラボレーションしたお茶らしい。自動販売機に売っているお茶だから、お茶としてどの程度か私にはわからない。しかし、CMはとてもいい。宮崎アニメなどの音楽を手がける久石嬢さんが音楽を提供しており、暑い中お茶づくりを熱心に行う男性に、着物の女性が休みを促すというCM.完全にCMディレクターの戦略にはまっているのであろうが、こういうCMはとても心地よく、兼六園で感じたような何とも言えない落ち着きがある。JR東海の”京都”CMも含め、日本の歴史、自然、時間の扱い方、こういうものに最近特に魅せられる。

TNG Non HD Note PC (Sony VAIO type U)

ソニーが,VAIOの新製品を発表した.

プレスリリース2006/05/16 VAIO お客様へのお知らせ

注目すべきは,VAIO type Uという機種.このVAIOはHDD (Hard Disk Drive)が搭載されておらず,かわりに不揮発のフラッシュメモリーを搭載している.つまりUSBフラッシュメモリーみたいなものが,HDD代わりになってOSなり動作するという.別に技術的には大したことではないが,これはまさにTNG(The Next Genration) Note PCである.HDDはご存じのとおり,モーターなど稼働部がありパソコンの故障の原因となっていた.その故障により貴重なデータを失うことも多かったからHDDは多々問題があった.今回容量は小さいながらもNon HDDにしたことで,稼働部がなくなり,パソコンの故障確率は大幅に減り,また消費電力も低減することが予想される.将来的にはデータはネットワーク上に配置され,最低限のデータだけローカルに保存する形式になるだろうから,フラッシュメモリーの容量問題もそちらの面から解決されるであろう.

たぶんこのtype Uでは大したことはできないだろうが,まぁ次の世代のNote PCとして注目したい.しかし私はSony製品が苦手なので買うことはないであろう.

大人買い+宮下的多事争論

先日,大人買いをしてしまった.

g0211.gifg0210.gif
丸川製菓株式会社 オレンジ・いちごマーブルガム6粒入り

小さい頃,近くの駄菓子やで4個入り10円のこのガムを良く食べていた.最近コンビニで久しぶりに見かけ,大人買い衝動に駆られ楽天で36個入りの箱買いをしてしまった.

【楽天市場】いちごガム:ゆっくんのお菓子倉庫:いちごマーブルガム36個入り
【楽天市場】いちごガム:ゆっくんのお菓子倉庫:オレンジマーブルガム36個入り

3個位食べたところで既に飽き始めて来るが,次の日になるとまた食べたくなるからやはりベストセラーである.2割くらいの確率でアタリが出ているが,何せプロバイダーが自分なので当たってもあまり嬉しくない.以前,ペヤングソース焼きそば(ペアなヤング=ペヤング)を箱で大人買いした.あの時はしばらくペヤングは必要ないかなと思ったが,今回のマーブルガムは懐かしさもあってか割とやってしまった感が少ない.

さて,くだらない日記であるので,宮下的多事争論(箇条書き形式)

日本語版Internet Explorer 7 beta2が公開.自己責任で使って欲しいが,宮下はデフォルトブラウザとして使っている.複数タブのサムネイル表示などいい感じ.

・宣伝でも有名なNAVITIME最近よく使っているがPCと連動(アカウント連動ができる)すると便利である.具体的にはMy地点をPCのキーボードでいろいろ入力しておくと,携帯で便利(携帯の入力下手というだけか・・・).ちなみにNavitime PCサイトにバグを見つけて突っ込んでおいた.

・日本のフォトログサイト(fotologue.jp)が誰でも参加できるようになっていた.

おサイフケータイは,携帯の裏にSuicaをノリで貼り付けるのが最も良い.理由:(おサイフケータイFAQ転載)おサイフケータイの電池が切れた直後でもマークを読み取り機にかざしてICカード機能をご利用いただくことができる場合もありますが、 おサイフケータイ対応iアプリを起動することはできません。ただし、電池パックを長時間利用されなかったり、電池アラームが鳴った後充電せずに放置された場合はご利用いただけなくなる場合があります。

A9.comGoogleがいつ手を組みか楽しみだ.

・アフィリエート,Google AdSenseが進みすぎて,googleの検索精度が悪くなった.この点にGoogleが気が付いているか楽しみ

・良いものは残らなければならないと思う.ということで,ATOKを使っていない人は一度使いましょう.MSIMEも頑張ってはいますが,まだまだ相手になりません.

プレイステーション3が60000円オーバーらしく,クリスマス商戦ご両親は大変そうだ.(2006/11/11発売)

・そろそろ低価格ママチャリをライセンス制にして,置き捨てチャリンコを共有化すべきだ.あと車も.

・Google, SNS, Blog, XMLなど情報が集まり,扱いやすく,公開されやすくなった気がするが,昔htmlを大変ながらも書いていたころに比べ,人類として,知識として大した事ない記事・コンテンツが多すぎる気がする(私のサイトも含め).日記は日記であり,知識にはならん.最近のTV番組をみても,知的な新しいコンテンツが生まれていないのがとても心配.

・nodairaさん(Daira’s Blog)のお知り合いの方がやっている恋愛相談(結婚準備室)はシュールで面白い

youtubeは,そろそろ規制が掛かるので,お好きなアーチストのPV(たぶんほとんどPVは見られる)がある人は今の内にダウンロードしておいた方がよい.youtubeは動画を自分のところに保存できる(らしい・・(笑))

レクサスLSハイブリットには個人的に期待したい.

weathernewsを見ていると,民間事業の可能性を感じる.宇宙開発もがんばりたい.

・気象庁の意味不明システムに比べ,livedoorお天気Webサービス仕様はとても良い.livedoorのこういうポータルに対する姿勢は評価したい.

・宇宙的な占いシステムでも作ってみようかなと思っている.占いの知識なぞないが,計算的に正確なもの.

・spacewalker dietを密かに始めている.最近やばい.

・やはり高橋名人はすごい.

黄金戦士ゴールドライタンが復刻するらしい.とても懐かしい!

*注意:SNSから見ている人は上の多事争論のリンクが全て消されている可能性がある.その場合は,ブログの本エントリーページを参照してもらいたい.https://www.spacewalker.jp/archives/001464.html

恵比寿と代官山を散歩

ちょうど恵比寿に用事があったため,散歩がてら代官山まで歩くことにした.今日は青空もとても綺麗で気持ちがよい.写真をやっていると妙に空の色が気になる.いままで空=青というイメージから,よりグラデーション感覚で空を見るようになった.

用事はすぐに終わり,ある写真展会場に向かって歩く.

本城直季「small planet」展 at (g)
ギャラリー (g)
期間:2006年4月12日(水)~5月12日(金)
開館時間:12:00~19:00
東京都渋谷区恵比寿西1-31-12-FLEG2F
電話:03-5728-1711 担当:原田
開館時間:12:00~19:00
休館日:不定休
◎代官山駅より徒歩5分

別参考サイト: 【写真展リアルタイムレポート】本城直季「small planet」、「クリテリオム67」

今,ちょっとしたブームになっている写真家本城さんの写真展.本城さんの写真は,世界をミニチュア化してしまう写真技法で有名な方で,先日写真集「small planet」を発売し,今回ギャラリー(g)にて写真展を催している.写真の中でいろいろなものがミニチュアになっていて,とっても綺麗で,かわいく,素敵な写真なので,お近くの方は代官山などの散歩がてら足を運んで欲しい.

ギャラリー(g)の下には,ドイツのガラスメーカ ZWIESEL (ツヴィーゼル)のショールームがあった.ZWIESELは,30年くらい前から日本で販売をしていたが,昨年になって株式会社ツヴィ-ゼルージャパンを設立したらしい.知り合い社長さんの誕生日に何か・・と探していたが,とても良い感じだったので,ZWIESELの白ワイン用デキャンタにしてみた.手作りのもので価格も割とリーズナブル.作りもとてもよかったので,6月に控えている引っ越し後にZWIESELで食器などをそろえてもいいかなと思ってしまった.

やはり恵比寿,代官山あたりの散歩は素敵なお店が多くて楽しい.

20060421_ebisu1.jpg
パパが話に夢中でつまんな〜い
EOS-1D Mark II + Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f/2.8 T* (MMJ) + RAW (DPP 2.1)