2011/10/14追記:風景撮りの記事を書きました。”Panasonic LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6 ASPH.風景撮りテスト”
******************* 以下本文 **********************
ツーリング用カメラとして、今までPanasonic LUMIX DMC-GF1 + G 20mm F1.7 ASPH. パンケーキレンズの組み合わせを使ってきました。
理由は、ミラーレス一眼としては軽く、またパンケーキレンズのため、カメラ全体の厚みが薄くバックパックに入れていてもあまり体積をとらないのが魅力でした。
今回、沈胴型の新レンズ Panasonic LUMIX G X VARIO PZ 14-41mm F3.5-5.6 ASPH.が発売されたので、早速テストしてみました。
沈胴型のズームレンズですので、今までの20mm F1.7のパンケーキレンズと比べても厚み(収納時)も薄く、体積をとらない点は変わりません。
全ての写真はクリックすると原寸大に拡大されます。またEXIFもJPEGに残してあります。参考になれば。
撮影条件として、
・ISO100, AWB
・三脚+セルフタイマー撮影
・RAW撮影+Photoshop CS5 Camera RAW現像+パラメータ変更なし現像+縮小(横800px)+アンシャープマスク26% 半径1を適用(クリック拡大の元画像にはシャープは掛けていない)
*( EOSはDPPで現像している)
Panasonic Lumix DMC-GF1 + LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6 ASPH.を取り付けたところ。薄いでしょ。
(撮影:Canon EOS 5D Mark II + EF100mm F2.8 Macro USM)
Panasonicのマイクロフォーサーズレンズ群は、このレンズより、LUMIX G Xレンズという高性能レンズシリーズを発表しました。その第一弾。
実際ズームレンズとしては、MTF曲線を見る限りかなり優秀なレンズと思われます。ナノサーフェスコーティングと呼ばれるコーティングなど力を入れているようですね。
Xシリーズは、この赤のマークが付くようです。
それにしても、CanonのEF100のマクロレンズの線ボケはキツいですね。手振れ補正が付いたLレンズ100mmマクロは少し変わったのかな?
さて、ここからLumixによる撮影です。
うーん。写真(被写体)がイマイチですけど、とりあえず良く写っていますね。まぁこれだけ小さいカメラであることを考えるとなかなか及第点かなと。
私の使い方で物撮りは全く使わないので、明日にでもツーリングを想定した風景を撮ってみたいと思います。