さて、先週の台風による道路閉鎖に続き、今週もトラブルでした。
日本橋→荒川CR→熊谷→高崎→安中→横川→碓氷峠・・・・・・と続いていくツーリングが、安中あたりを通過中にまさかのメカトラ。
結局、134.47kmでDNFしました。残念。
真っ平らな(退屈な)関東平野が終わり、やっと山・峠というところでリヤホイールのスポーク破断。
iphone4だし、なんだこれという酷い写真ですが、日本橋の道路元標。日本橋に住んでいると、どこにいても”東京”という標識は自宅の場所を指しているのでわかりやすいです。今日はここからスタート。
岩淵水門。この建物のデザインがなんか素敵なんですよね。サビっぷりも。
熊谷までは荒川CRでしたので、そこそこ走りやすかったのですが、今日は山側から海側へずっと風が吹いていて(つまり向かい風)
三~四時間向かい風という萎える展開に・・・。で熊谷~本庄~高崎の国道17号が酷い。もう車道左側にガラス片があまりに多くて常に路面に注意しなければならず、二度と乗りたくない道路だと正直思いました(地元の人すみません)。あれは本当に清掃してくれないとロードバイクには厳しい環境です。
で、上の写真は向かう先に浅間山が見えてきています。平坦で退屈なツーリングから山が見えてきて超テンションが上がりまくり。やっと峠が登れると思っていた矢先
走行中に下の方からパキーンという音が。直ぐにとまって確認すると。上の写真でわかりますかね。後輪の上側に1本スポークがなくなっています。
バランスが取れなくなっているので、片方のブレーキが効きっぱなしの状態で、走行不能です。少なくともこれ以上の走行は不可能であり、DNFしました。
で驚いたのがこのスポークが折れた場所の真横が、地元のタクシー業者の1営業所でした!というわけで、安中榛名駅までタクシーで移動し、長野新幹線で輪行して帰ってきました。
あと、今回からフロントライトとテールライトに結構強力なものを導入しました。今回のツーリングは夜になる可能性があったので。
また、トップチューブにバッグを付けて、エネループモバイルブースターが入っています。同じくGarmin Edge 800に充電しながら走れるように導入しました。
穴見えますかね。個人的に結構ショックです・・。とりあえず新幹線を上野駅で降りてお世話になっているアートスポーツANNEXへ。
ホイールだけでなく、バイクのメンテも含めバイクごと預けてきました。スタッフさん皆さん親切で信頼のおけるお店です。
スポークがカンパニョーロ・ジャパンに在庫が無ければイタリアからの輸入になり1~2ヶ月修理に時間がかかるとのこと。
このホイールは最近の変態カーボンホイールと違い、非常に典型的な形をしているので、今回のようにスポークさえあれば直るのではと思います。
LWのホイールなど振れたら直せないようですし。あとは今回の破断したときの衝撃でカーボンリムにクラックなど入っていなければいいのですが・・・。
運がいいんだか悪いんだか、って感じですね。。。
わたしも先日走行会で先行者とハスってスポークやっちゃいました。
やっぱり悲しかったなぁ~
でも相手も自分も落車も怪我もなかったのでよかったと、
無理矢理納得しましたけど(笑)
サラリーマンさん
実を言うとちょうと高崎を超えて安中にはいる辺りから、左の膝にややハリがありました。
そういう意味でも無理するなーってことじゃないかと、ポジティブ解釈しています(笑)
しかも破断場所が、峠の途中ではなく、タクシーの横だったこともあり、これは何かの縁かと思うようにしました。
スポーク破断すると残念な気持ちになりますね・・・。
とりあえず怪我もなく良かったです!
相変わらず走ってますね〜。さすがです。
スポークの件は不運でしたが、修理で直れば良いですね。
私も遠出したいなぁ。この時期は絶好ですから走らねば!
そうなんですよ。スポーク破断は私もはじめてでびっくりいたしました。
また走りたいですねー。ご知人なども含め是非いきましょう~
ホイール災難でしたね。でも、落車・怪我もなく、破断したのがタクシー会社の横っていうのは本当にツイていますね。
峠の途中で携帯の電波が入らなかったりしたら・・・他人事でもぞっとします~。
リムも無事だと良いですね。
そーいえば先日熊谷に走行したときも17号で大魔王が降臨しました!道幅は広くて走りやすそうだったのですが・・・・。
本当に、峠の前で、タクシーの前で、落車することもなく停車できたことは、むしろ縁があったのかなと思っています。
そういう意味で、ホイールは所詮直る話ですし、最低限の被害で収まったのかなと考えています。
やはり峠の途中だと大変ですよね・・。
17号はやばいですよね。あれは申し訳無いですけど二度と走りたくないですね。道が汚すぎる・・・。
都会を走るのはやはり気を遣うので疲れます・・・。
初めまして。
Madone6を検討していて色々Webを見ていたらココのサイトを見つけました。
今はGIANTのフラットバーロードに乗っていますが、購入後わずか3ヶ月でロードに乗り換えたくなりました。
フレームカラーとカンパのホイールが絶妙に決まっていて、見ていてヨダレが出てきました(笑
しかしスポーク破断とはまた大変な災難でしたね。ホント事故にならなくて不幸中の幸いだったかと。
はじめまして。
Madone6を検討されているのですね。2012はカラーの当たり年とのことで、是非プロジェクトワンのシグネチャーカラーで素敵なオンリーワンバイクを検討頂ければと思います。
Madoneフレームはもう超優秀でして、これに乗ってしまえば終了してしまうのですが、回り道するよりは直接的でいいのかなと(笑)。逆になぜMadone6がフレームでトップなのかを知るのができないかも・・・(笑)。全方向スキのないラグジュアリーフレームです。(個人的には他フレームとは比較しておりますので)
是非試乗あたりでためされると良いかと思います。
私はセレクトカラーに”してしまいましたが”、その際は、Bora2とのカラーリングをPhotoshopで悩みまくって決めました。お褒めの言葉ありがとうございます~^^)v カンパベースのグループセットも魅力です!
スポーク切断は萎えました。一応カンパの威信をかけたホイールのはずですので、たった半年で破断するとは・・・何か引っかけた記憶もないのですが・・・。
Madoneなどに関して何かございましたらお気軽にコメントをいただければと思います。
こんばんは。
5.2か4.7を最初考えていたのですが絶対後から後悔すると思い、6にしようかと考えています。
今プロジェクトワンのサイトであれこれ色を考えているのですが、納期の面もありセレクトカラーでも良いかなと思っているところです。
丁度6.2には赤・白・黒のカラーがあり(miyashitaさんが乗られているマドンの色のデザイン違い)、それか白・黒・seaform(うす緑)のどちらかが良いなぁと。
ちなみに週末100km以上のロングライドをされてるようですが、チューブラータイヤは何をお使いでしょうか?耐パンクが気になっています。(通勤にも使う予定なので)
wadayanさん
フラットバーからロードに移行されることを考えると確かに、Madone4.7, 5.2と選んでいる内に6が視野に入ってくるのでしょうね。お気持ちはわかります!2009年の超かっこいいセレクトカラーから2010, 2011の闇黒時代(笑)を経て、2012年モデルはセレクトカラーもかっこよくなりましたので、良い時期にお探しだと思います!
しかもコンポもアルテグラのグロッシーグレーなのですね。かっこいいですね。セレクトカラーで約1ヶ月、シグネチャーで3ヶ月ですから、納期の面ではセレクトカラーが圧倒的に有利ですね!^^)v
さてパンクといえば、下でコメントをされているC階段さんが多くの経験をお持ちなので彼のブログでも質問頂ければと思いますが、ツーリングをするのにチューブラーはなかなか微妙なのではと私は思っております。
おそらくディープリムホイールも検討されているかと察しておりますが、そうなると確かにチューブラーが多いですよね。軽量ですし。レースならやはり圧倒的にメリットがあると思うのですが、ロングライドを考慮されるなら、ENVE 45クリンチャー、Zipp 404 firecrestクリンチャー、(重いけど)Mavic Cosmic Carbone SLR WTS、FFWDあたりで、ディープのクリンチャーも存在しますのでそちらも(釈迦に説法かと思いますが)ご検討されてはと思います。
とはいえMadone6に行くなら6キロ前半を目指すのも楽しみの一つなのでチューブラーはもちろん選択肢に入るかと思います。
私はContinental Competitionの22mm幅(19mmではない)を使っていて、このタイヤを家にも数本ストックしてあります。+NoTubesのシーラントを入れていますが、余裕で効かずにパンクしているので全く信用していません。ロングライドの時もこのタイヤを一本バックパック に入れて走っています。タイヤは好みがありますので、あくまで個人的なおすすめですが、このタイヤは最強ではないかと。Boraに付けたときの快適さは特筆物です。ただ、ハメるのに最初は戸惑うかと思います。私はなれちゃったので、背中に汗がびっしょりなるくらいではまります(笑)
個人的にはチューブラータイヤをツーリングの出先(山などを登るので)で交換するのは精神的に萎えますね。ミヤタのチューブラーテープも固着するのに1日は掛かりますので、直ぐ出発を考えると相当慎重に走らないと行けませんし、下りだとカーブでタイヤが外れそうな”気がしますし”。結局チューブラーホイールとタイヤの軽量化の恩恵があっても、スペアタイヤ+リムテープを持っていくことを考えると総重量的にどうなんだと思いますし。この感想もチューブラーを使っての感想なので、是非一度はお使い頂ければと思います(既にお使いになられているならすみません)
どうやらお住まいが極近所の様ですので、ご興味がありましたらMadoneをお見せすることもできます。
トラブルお疲れ様でした。スポークの破断とは。でも怪我等もなくホントにラッキーでしたね。
下りで破断してたりしたらと考えると怖いですもんね。
止まったのが、タクシーの営業所の横だったのもまた、不幸中の幸いというか。
かくいう私も台風の翌日に通勤用のキシエリのスポークはずれちゃいました。
茂みに寄せたら折れた木の枝があったみたいでホイールの間に入ってニップルが折れました。
まぁ、ゆっくり走る分には問題なさそうだったのでそのまま帰ってきちゃったんですけど。
いずれにせよ、私ももっとmiyashitaさんを見習ってもっと乗らないと。
せっかくいい季節になってきたことですし。
C階段さん
いやはや、今考えるとスポークは焦りましたが、すぐ隣にタクシー営業所というドラマの様な展開で良かったのかなと思います。本当に峠の下りではなく助かりました。
キシエリのスポークは、ニップル部で折れたのですか・・・。私はママチャリでも(ママチャリだからか・・・)スポークが過去に折れたことがなく驚きました。
それにしても通勤でロードバイクいいですね!私の会社は停めるところがないので、ママチャリ+近くの駅の駐輪場という状態ですので羨ましいです。
良い季節になってきましたね。一方で渋峠はもう雪が降ったらしく峠選びには、少し難しくなってきました・・・。
経過報告
Campagnolo super recordを ついポチってしまいました。次は ホイールです。Campagnolo Shamal Ultra 2-Way Fit Dark Label Wheelset Tubeless/Clincherを考えてます。フレームは未だです。C59 2012が送料込みで30万切る値段で 悩んでます。de rosa king 捨てがたいがーー、。しかし、合計50万をオーバーします。 奥さんが怖いなーー。
(なんだか このユーロで 凄いことになってます。脚も無いのに いかんです。)
年齢が 人生半ばを過ぎ、ふと いい物しか見えなくなってしまいました。いかーーん。 マークレビンソンが欲しくなった時と同じです。その時は諦めましたが、 今でもあの音が耳に残ってます。
こんな私にアドバイスを!!
takubonさん
なるほどフレーム・ホイール前にまずグループセットを行かれたのですね。今の円高驚異的ですものね。EUR/YENが100円ですからスーレコも為替の影響は大きいですね。
ホイールに関しては、残念ながらシャマルは使ったことがないので何とも言えませんが、鉄板ホイールで良いのではないでしょうか。まず性能的に問題はないかと思います。ガチガチに硬そうですし、私のようになかなかスポーク折れなそうですよね(笑)。一方でC59, King-3をターゲットにされていると、もちろんシャマルでもカッコイイですが、ディープリムを見た目重視でいかがですか?どちらにしてもオールイタリアンの豪華バイクになりますね!^^)v
一方で上記で書いたように、チューブラーの扱いは面倒なのでBoraは性能的に申し分ないですが一長一短あるかと思います。良いホイールにたどり着くと良いですね!
良い物を使うというのは、逆に100円ショップなりで使い捨てな文化が広がってきた世の中には必要な気質だと思います。私が衛星作りエンジニアなので、コダワリを持って作っています。そう考えると自転車は分野が違うとはいえ、良い物は良いと思います。カンパのエルゴパワーなんて凄く良い物作りだと思います。
C59/King-3は私はあまり調べたことがないのですが、少なくともC59はユーロップカーでツールを走っているので性能的には問題ないでしょうね。トマがマイヨジョーヌで爆走していたのは非常にかっこよかったです。個人的にはその2台でしたらユキヤも乗っていますしC59かなぁと思います(あくまで私見)
あくまで趣味ですし、やはり納得されるものを選ばれるのが良いかと思います。私は素人ですので、実際にC59, King-3ユーザー(自転車狂いさんとか)あたりにご意見を求めても良いかもしれませんね。
あとC59もKing-3も確か標準BB(BSC68mm)でしたよね?そうなると組み上げは簡単ですね。一方でフレームを国内で買われるならコンポ持ち込みでも工賃払えば付けてくれると思うので、是非最高のフレームにはプロに組んでもらうのも良いかなーと思います。
図星な通りディープリムも検討中です(^^; (FFWDのF6R)
海外通販なら手の届く範囲かなぁと。。どうしてもディープリムのクリンチャーは重くなってしまうんですよね。なのでチューブラーが良いなぁ、と。
自分がサイクリング部でチューブラー使ってたのももう15年ちょっと前なので、今のチューブラーはどうなのかなと思ってまして。
今乗ってるのはクリンチャーですが、買って3ヶ月で2回パンクしました。(原因はリムテープの不良によるニップルパンクだった訳ですが。買ったその日にパンクって…)
日本橋にお住みなのですか。以前日本橋に事務所置いてましたが、現在は八丁堀に移転しました。でもメインバンクは日本橋の東京三菱ですね〜。機会があれば是非拝見したいと思います。
おお、サイクリング部の経験がおありなのですね!それですとフラットバークロスからロードにすぐ移る理由が推察されます。チューブラーは往年のライダーの話を聞くと極めて進化されていると言われる方と、安いチューブラーは質が悪くなったという人と、高価格タイヤでも軽量化を追求しすぎていて耐久性を良くないという人といろいろですね。
F6Rですね。確かに黒・赤・白なのでフレームへのインパクトは強烈ですね(笑
FFWDはクリンチャーになると急激に重くなりますからなやましい所ですね。楽しい悩み(笑)、ホイールもフレームもどうされるか楽しみにしております。トレックストア六本木にはいかれましたか?良いスタッフさんたちばかりですよ。
Fulcrum Racing Speedあたりも合いそうですね。
八丁堀に近い日本橋に住んでいますので、ご興味があればいつでもご連絡ください。Madoneに今Boraがついていますので、いつでもReady状態です。ご興味があればAboutにあるメアドにご一報頂ければ持っていきます。
Thank you,very much.
ありがとうね。 なんか 趣味というか拘りがあいます。
先日 親友が亡くなったもんで、つい 甘えました。 ありがとう。
実に様々な』分野で 感性ビシバシ感じます。この世界に寄与する発見待ってます。
学問大好きなtakubonより。
もう 一声!
頑張ってください!
知性ある写真・音楽・文章大好きです!!!
いろいろありがとうございます。
良いバイクの完成を楽しみにしております。
健康的な趣味ですし、ぜひ納得するものをお選びください。