プラネタリウム復活(池袋)

23区にプラネタリウムがない!
宇宙工学を研究している者として,これは悲しい・・・.
って思ったら復活♪池袋に.

星をみること.特別なことで,難しいことでもなくて,
普通にふと見上げてしまう,そんな力を信じていますし,
そうなるように動きます!

以下,yahooニュースより.

プラネタリウムを再開 コニカミノルタ、来春に

 コニカとミノルタが合併して誕生したコニカミノルタホールディングスは17日、閉館中の東京・池袋の「サンシャインプラネタリウム」を来年3月に再開させると発表した。コニカミノルタグループが運営する。東京の名物プラネタリウムの復活は天文ファンなどから歓迎されそうだ。
 サンシャインプラネタリウムは池袋のサンシャインシティ内に1978年に開設され、入場者数はピーク時の89年前後には年間40万人を超えていた。
 だが近年は人気が低下し、入場者数は20万人台まで減少。ことし6月1日にプラネタリウムとしての営業を停止。「サンシャインスターライトドーム」と改名して貸し会場として利用していた。
 コニカミノルタグループは国内約170館にプラネタリウム設備を納入していることからサンシャインプラネタリウムを再開させたいと考え、所有者のサンシャインシティ(東京)と賃貸借契約を締結した