東京タワーからの夜景写真

さて、空気がわりと綺麗だったので東京タワーに上ることにした。東京タワーブームなのか、平日にもかかわらず混んでいた。日本人はカップル、それ以外は外国人という客が多かった気がする。重たい写真機材を汗をかきながら持ち込んでいる人は少なかった。写真を撮っていると実によく話しかけられた。やはり地方から来た人が多かった。東京に住んでいて東京タワーに一度も行ったことがないひとも多いらしい。話しかけられる理由は簡単で、写真を撮る際に内部の光反射を防ぐため黒布でカメラを覆って撮っているからである。詳しくは、過去のエントリー”夜景写真の撮り方“で紹介している。しかし今回、あまりに人が多く、黒布を張って撮影するのは明らかに邪魔で気まずかった(笑)。そのプレッシャーに押され完全に遮蔽できていない写真が多く、少し変な光が入ってしまったのがある。またレンズと汚いガラス窓に距離ができてしまい解像度があまり良くなく、眠い写真が多くなってしまった。まだまだ修行が足りない。

ちなみに東京タワーは工事中で、網などが張ってありその網に照明が反射して少し幻想的な感じだった。

20071000_tokyotower

20071000_tokyotower

20071000_tokyotower
六本木ヒルズ&ミッドタウン。少し遠くに新宿副都心。

20071000_tokyotower
三田の方向。道がヒトデに見える。

20071000_tokyotower
お台場方面。画面反射が酷い・・。

20071000_tokyotower
銀座方面。

解像度が出ていない写真であるがクリックすると縮小前の画像が見られる。

東京タワーからの夜景写真」への3件のフィードバック

  1. 私は東京は数回しか行った事有りません。東京タワーもはっきりと見たこと無いのですが とてもカラフルなんですね。
    新幹線とかで遠くから見ると赤色のイメージなんですが!!
    神戸のポートタワーは赤一色なので比較するとずいぶんと綺麗です。

  2. うわー!!
    きれいですねー!!
    写真で見る夜景の方がなんだか素敵。

  3. ukule-Hさん>

    東京タワーは基本的に赤・白なのですが、今は改修中で青いネットがはってあり、逆にカラフルに見えますね。
    神戸のポートタワーに写真を撮りにいってみたいです。

    ray☆hanaさん>

    こう見てみると、展望台から撮った写真はとてもヌケが悪く酷い写真ですね・・・。
    長い間シャッターを開いてとっていますから目とは違ってみえるかもしれないですね!

コメントは停止中です。