実家に帰省、ジャガイモ収穫

お盆のため、長野の実家に帰ってきた。お盆はご存じのとおり、先祖が1年に1回帰ってくる行事であるから、実家などでは正月と同様にとても重視されている。実際に先祖が帰ってくる・帰ってこないなんていう科学的なアプローチは無意味に等しく、1年という地球が太陽を公転するリズムで、墓掃除をし、先祖を思い出し、親戚と会い、実家に帰るという行事としてすばらしいものだと思っている。昨晩帰ってきて、今日は朝からジャガイモの収穫である。

玄関をでると昨年も咲いていたアサガオが綺麗に咲いていた。それにしてもこの自然の青は美しい。

20070812_home_001.JPG

玄関の軒先には、梅干しが干してあった。梅”干し”が、”干し”てあったという表現がおかしいと思えるほど、普段食べる梅干しは、やっぱり干してある。最終製品ばかり目にしていると名称が生産過程を示していても、実感が沸かないがこうしてみると、梅干しである。

20070812_home_002.JPG

さて、実家からジャガイモの畑は歩いて10分くらいである。汚れても良いようにボロを着て、麦わら帽子で歩いていく。まずこんな格好は都会ではできないが、いくら汚れても良い、いくら汗かいても良いという感覚がとても気持ちが良かった。

20070812_home_003.JPG

私が料理で使うのと、兄の奥さんもジャガイモをよく使うということで、今年は種芋を例年の5キロから一気に10キロに倍増したらしい。おかげで大量である。今日のお昼はさっそくコロッケにして食べた。新じゃがという名称でスーパーに売られていることもあるが、収穫して2時間後にコロッケになっているので超新じゃがである。

20070812_home_004.JPG

20070812_home_005.JPG
実家から送ってもらうのは主に、米、味噌、ジャガイモ、そしてこの長ネギである。とにかくネギ好きなのでネギを送ってもらうのはとてもうれしい。この写真の時には雑草が生えているが、ジャガイモ収穫後にこの間の草取りをした。これだけ天気が良いので、雑草もモーレツに成長する。草取りはいわゆる、地球のひげそりである。

20070812_home_006.JPG
かぼちゃも収穫。

20070812_home_007.JPG
これが、ジャガイモ掘り起こしシステムである。手押し式の耕耘機の後ろに、でかいフォークみたいなものを付けて右側に堀りあげる極めて単純なシステムである。昔はこのでかいフォークがなかったため、鍬で堀りあげていたが、その鍬でジャガイモをヒットすることが多く痛めることがあった。この技術革新により作業効率の向上と精度の高い(痛めない)収穫が可能になった。
ちなみに、犬たちは後ろをついて回る。

先日、知り合いのお子様が大学受験で少しアドヴァイスをする機会があった。そのお子様が高校時代どのくらい勉強していましたか?土日は勉強していましたか?みたいな質問をされたのだが、今回農作業を手伝って思い出したのだが、土日は農作業をしていたことを思い出した。生きていくために農業をやる、こんな当たり前のことから離れてしまうと随分感覚がおかしくなる。昼飯で食べたサラダ(トマト、タマネギ、キュウリ)は全て実家で採れた物である。農業という仕事に就職しなかったのであるから当たり前の事であるが、キーボードを打って出る給料から野菜を買うという感覚に違和感を感じた。セカンドライフ内の貨幣や、各種電子マネーなどを、仮想貨幣(第3のお金)と呼ばれるようであるが、農家出身の自分からすれば、今の”お金”というルールで農作物という生きるために必須のものを買える(交換できる)という時点で今のお金もよっぽど仮想的なものだと思った。

ちなみに、長野の星空はやっぱりすごい。流れ星も天の川もバッチリ見えた。

実家に帰省、ジャガイモ収穫」への6件のフィードバック

  1. 直己さんは東京の人かと思ってましたが、こんないい田舎が
    有ったんですね。
    長野の自然いっぱいの収穫物がとても新鮮で美味しそう!

    それと夜の星空、羨ましいーーー
    私は天の川なんて小さい子供の頃に見ただけでもうとっくに
    忘れてます。
    昨日から毎夜,流星を見るのに屋上に上がってますが
    街灯が目に入ってとても流星を見る環境では有りません。
    でも今夜も探すつもりです。

  2. 宇宙の周期に則って、先祖ともども生きる者の魂も帰省して、リセットする感覚が伝わってきました。
    素に戻れる場所があるって心強いですね。

  3. 朝顔キレイ☆
    なんか こんな青って懐かしい・・・
    東京の人って なんとなく異質な感じしてたけど
    ★の話以外でも こうやって 私達と同じ生活
    してるんかwww
    ご先祖様あっての 私達。
    こうやって 作り上げられた自分の存在に感謝する為にも
    お盆って大事ですね

  4. ukule-Hさん>

    田舎の農家出身です!あの星空がなければ宇宙を目指していなかったと思うわけで、実家、田舎は大切にしています。
    後、飛び上がるには地にしっかりと足をつけないといけないですよね。農業はとてもえるものが多いです。

    *miho*さん>

    東京で猫を被っているわけではないですが、実家はほんと気楽でいられるので良いですね。とてもリラックスできましたー。

    KIITASAO さん>

    お盆は素敵な文化ですよね。星から始まって、人類が生まれて、先祖さんたちがいて、我々がいるので、ルーツをもう一度思い返す行事ですね。

  5. いもーーー!!

    いいですねー。のほほんとします(´・ω・`)

  6. ray☆hanaさん>

    とても暑かったですが、じゃがいも堀は(少しなら)楽しいですよ!今年はとても大量でした!

コメントは停止中です。