せっかく満開であったのに、昨晩の秒速30mに迫る大風のためあっという間に桜が散り始めた。その大風で雲をすべて持って行ってくれるかなと期待したが、青空が見えるほど晴れなかった。午後有栖川宮記念公園に散歩がてら行ってきた。公園では多くの外国人も日本人に混じって花見をしていた。散り始めた桜もあれば、これから満開という桜もあり、そういう意味では昨日よりいろいろな状態の桜をみることができた。それにしても、でかい一眼レフを背中に背負って歩いていたため、何度も写真撮りを頼まれた。まぁ、嫌いではないのだけども。
ほんと、昨日の風邪が残念だったね。
私は下から4枚目の写真の場所が大好き。
さくらトンネルみたいだよね。
昨日の風すごかったよね。
ご近所さんと有栖川で会うかなーと思いましたが、誰にもあいませんでした。
でも今日は良い天気でしたね。
桜トンネルの下にいるカップルの雰囲気がとっても柔らかくて、素直な感じで素敵だね。
今年は、青い空と桜のペアにならなくて残念。
でも、こんな天気の桜季節もあるよね。
季節の移り変わりはほんとに愛おしいね。
akiさん>
男性の方は外国人のカップルで、この写真のあと何枚か写真を頼まれました。良い人たちでしたよ。
満開になってからの天気の下り坂っぷりが残念ですよね。