桜写真2007 – 満開@九段下

知人の結婚式の2次会の幹事を頼まれていて、その打ち合わせに神楽坂に行ってきた。今日は桜が満開。あいにく天気が悪かったのだが、打ち合わせの後、九段下まで行ってきた。曇っているため、青空バックのコテコテの桜写真は望めなかった。曇りだとその色と桜の花びらが同色で花びらが埋もれてしまう。明日も晴れそうにはないので、天気だけが残念だ。九段下は、靖国神社、千ヶ淵、千鳥ヶ淵と大賑わいで歩くのも大変なくらい混んでいた。千ヶ淵には桜だけではなく、菜の花など春の花がたくさん咲いていた。いよいよ春であるなぁと実感した。

20070331_sakura6.jpg

20070331_sakura4.jpg

20070331_sakura5.jpg

20070331_sakura8.jpg

20070331_sakura2.jpg

20070331_sakura1.jpg

20070331_sakura9.jpg

20070331_sakura10.jpg

20070331_sakura7.jpg

Canon EOS-1D Mark-II (RAW + DPP2.2) +
– EF100mm 1:2.8 Macro USM
– Sigma 15mm 1:2.8 Fisheye

桜写真2007 – 満開@九段下」への4件のフィードバック

  1. 今年は東京は桜が咲くのが日本で一番早かったそうですね。
    気温は鹿児島が断然一番高かったのですが、今日の目がテンを
    見ると開花前の気温の低さが開花を促進するそうで、
    新聞によると3月の中ごろに東京は初雪があったとかで、
    これが開花一番の原因でしょうか?
    それにしても直己さんの咲きはじめの写真からもう満開の
    写真とは驚きです。
    神戸はまだ今週末か遅くなると来週くらいが見ごろだと思います。
    今年は冬に暖冬で春に雪が降ったりして天候不順でしたが
    やっと春らしくなってホットしております。

  2. ukule-Hさん

    今年は東京が一番のりだったようですね。
    昨晩、非常に強い風が吹きまして、すでに散り始めました。
    あっという間の桜という感じです。神戸はこれからなのですね。楽しみですね!

  3. すんごい綺麗!!
    ほんと春な写真ですね。。。
    なんだかドキドキしちゃいました。
    そして春っぽくワクワクも。
    ほんとに東京は桜早かったですよねぇ。
    私が東京に出張で行ってた時もめちゃ寒かったのに
    ぽつんぽつんと5分咲き位のがいましたもん。
    東京はお花見スポットがたくさんあって楽しいですね♪
    (‘_‘)桜の写真ほんとにステキ!!

  4. himesama☆ さん>

    こんにちは。大阪はこれからですよね?東京綺麗でした!
    今日は温度がぐっと下がりはじめ、もう少し桜はがんばってくれそうです。
    やはりこの時期は良い季節ですね!

コメントは停止中です。