政治に関してはこのブログで扱わないことにしていたのだが,一言だけ書かせて頂く.近日の予算委員会の内容が極めて遺憾である.ただでさえ,憲法86条(内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない)を踏むための形式的なものになっているにもかかわらず,その野党質問のほとんどが堀江氏メールの信憑性問題である.与党の議員を引きずり降ろすことに精一杯の努力をしているようだが,国民からしてみたら,関心はあるかもしれないが,生活には寄与しない.ちゃんと予算の事を討論してほしい.GDPと国債という誰でもわかる簡単なパラメータを見ただけでも,一部の人間の利権,地位を突っ込むことよりやることがあるはずだ.限られた質疑の時間で野党がやることがあるはずである.これほどまで,予算のことをないがしろにしているのを見ると,野党も”支援与党”である.
「与野党とは?」への6件のフィードバック
コメントは停止中です。
本当ですね・・。もっと他に大切なことがあるのに。そういうことはテレビの討論番組などで暴露するなり、場を選ぶべきですね。
shumaくん>
本当にそうですよね.人気の朝まで暴露番組とかあるのだから,そういうところで国会外で足の引っ張り合いをして欲しいです.本当に頭に来ます.
同感です。
心からそう思いますね。。
tyoiotinさん>
もちろん,豪雪の問題など問題意識の高い政治家もいらっしゃいますが,マスコミも含め,今回の件は問題があると思います.
なんと。。。
実際の国会の中継を見れる機会があるわけじゃないけれど、想像がつきます。。。。
非常に嘆かわしいことですね。
miho*さん>
いやはや,こまったものです.
ほんとに・・