医療マフィア

私のとても大切な友達で,またとっても優秀なShumaくんのブログに,”医療マフィア”という聞き慣れない言葉が紹介されている.

Salon des Cent 医療マフィアの世界観 (前編)

Shumaくんは,もう3年くらいになる友達で,いつも会って飲んではお互いの立場からいろいろな話を深く掘り下げられる友達である.彼は,非常に(あらゆる意味で)表現が上手く,常に社会に問題意識をもち,そしてモーレツに活動している.私のような宇宙ばっかり目が向いていて社会常識知らずの人間に,Shumaくんの話やブログはとても役にたつ.今回は,高い国民健康保険を払っていながら,病院にいったらまた3割負担?とか確かに当たり前だけどおかしな制度に対してわかりやすく説明している.何となく大枠は感じていたけど,図なども使って表現しているので,本当にわかりやすい.そのエントリーを読んだ後,確かに医療マフィアだと感じた(笑)癒着激しい構図が描かれているが,こんな構図がなりたっているのも,商品が健康であり,命だからであろう.これが宇宙だったら誰も興味がなく(笑)どこかでこの構図が破綻する.命が絡む経済原理は怖いものだ.

経済原理は人間である限り,大人になる限り,勘違いも含め拡大していく.そういう所に私は意見はない.しかし,医療に関していわせてもらうと,問題はやはり医療の末端であり我々に接する医者だ.私は皮膚が弱い関係で定期的に医者に通っているが,医者への質問は半端ではない.横文字の薬でごまかそうものなら,徹底的に追及する.長年通っていれば,結果としてどの薬を出すかくらい分かっているし,前の歯磨き粉調査もそうだけど,体につけるものは徹底的に調べる性なので,結果同じ薬であってもその薬に至った経緯を詳細に聞くようにしている.命を扱っているにも関わらず適当に相手をした医者に対しては昔から厳しく接している.もちろんそのような医者の接し方もそうだが,もう一つの問題は,一部の人間の効果で開発された薬などの経過を医学学会に町医者がフィードバックしていないことだ.ある薬は100人には効果を表したかもしれないが1000人に投与したら見えてくるものも絶対にあるはずだ.しかし,町医者で医学界に論文を投稿する人などほとんどいないと思う.せっかく大学病院よりも”数”の上で大きな経過をみられるにも関わらず,Shumaくんの医療マフィアの構図では,とても町医者が論文を提出して,学会で発表できる環境があるとは思えない.経済原理はしょうがない.理性によって得た物が金であるから,とりあえずそれは目をつむろう.しかし,医学という学問,人の命を救うという本来の目的において,やはり真剣に人間の反応に向かうことを考えるのであれば,これだけ多くの町医者たちもちゃんと成果,結果をフィードバックして真剣に医学にぶつかるべきだ.

写真は気分を変えて・・・

20051211_yosakoi2.jpg
視線

医療マフィア」への4件のフィードバック

  1. トラックバックありがとう!
    いつも写真を楽しみにしています。

    医療制度が血を吸うマフィアの温床となっている現状は、いつかなんとかしないとですね。この前テレビの討論番組で医師会のドンに会って、その思いを強めました。

  2. shumaくん>

    とにかく困ったものですな.テレビ討論に来たそのトップの感じがなんとなく想像できます.これはどうしたものかねぇ・・・.政治で解決できるのだろうか・・・.

  3. Naokiさん、御無沙汰しております。
    こちらには初カキコになりますね。

    自分も複数病院に通っている身なのですが、やはり長年になりますので、薬に関しての知識は素人ながらある方だと自負しています。(薬の種類、効果、辛うじて副作用まで)

    ただ、やはり何にでも当てはまると思うのですが、国レベルの取り決め、はたまたそれがもう少し縮小して市町村レベルになったとしても、ある意味「言いなり」になっているという図式は否めません。

    それは、選挙権を持っている成人として投票し、代表を自らの行為で選出している、という部分があるから。その行為で満足してしまっている自分もいる・・・。

    話は少しそれてしまいましたが、毎月、給料明細をもらって無条件に引かれていく分に関して、ものすごい疑問は持つのですが、どうしたらいいのか?どう調べていけばいいのか?結果、一人で何が出来るのか?となってくると、目をつぶるしかない、と言うある意味「泣き寝入り」な様なものです。

    ???マークだらけだった部分に対する、今回のこの「医療マフィア」の論説文、とても興味を持ちました。後編も楽しみにしております。>Shumaさん

    そしてこのblogをトラフィックしてくれたNaokiさんにも感謝。

    ではでは。

  4. noriさん>

    コメントありがとうございます.
    間接民主制とはいえ,選挙系の公使だけで自己満足していてはまずいですよね.私も同じ気持ちです.トップで権力で変えていくのが正論なのかもしれないですが,そのときにはそのマインドが失われている可能性が高いので,我々はマスで唱えなければなりません.
    医者への突っ込みなぞ簡単にできますので,心がない医者に関してはどんどん突っ込みましょう.もちろん素晴らしい先生も何人も出会っていますが.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です