毎朝5:45~6:30まで世田谷公園でジョギングをしている.三茶から三宿を通って世田谷公園に向かう.朝早いので,ほとんどのお店は閉まっているのだが,おしゃれな絵が描いてあるシャッターのお店がある.過去に落書きされてそれを防止するためにわざと描いたのか,それともストリートアーチストが描いたものなのか.ストリートアーチストといえば,前々から思っていることがある.世界中どこにいっても,彼らの落書きは同じデザインである.あの太って,丸っこい字の落書き.何か世界共通のセンスみたいなものを感じる.でもそのほとんどが文字になっていなかったり,よくわからないものが多い中で,このシャッターの絵は素敵だなって思った.
シャッター絵
Hasselblad 501C/M + Carl Zeiss Planar 80mm C T* f/2.8 + FUJICHROME RDP III
はいっ★実に魅力的な女性ですねっ★惹かれて、シャッターを切りたくなってしまったお気持ちが分かりますっ!!!
実在する人物なのでしょうか・・・・へへへっ★
芸術ってすごいですよねっ!!!!わたくしには、全く絵心が無いもので。。。細かいコメントはし兼ねますが・・・・
又、直己さんの視点で魅せられた写真を拝見出来るのを楽しみにしておますっ!!!
ああっ知ってます、これええ!
ほんとカッコイイですよね。
オカッパのモダンな女性と
紫煙をくゆらす指(ツメの長さも程良くて・・)。
写真がまたこの絵の魅力を十分出せてると思います。
とても迫力があって・・すごいですねえ。
(笑)りえのコメントも楽しかったですが、朝のジョギングにカメラもお供しているとなると、さらに鍛えられてますね!走って撮って!走って撮って!思いうかべてつい微笑んでしまいました。(いつもじゃないにしても、さすが!!)
朝の小鳥のチュンチュンいう声が聞こえてくるような空気が伝わってくるようです。
素朴な疑問ですが、いつ寝てらっしゃるんでしょうか?
ちなみに私は、秋葉原までチャリで行ったことはありませんでした。チャリ通だっただけに不思議です。
ほんと、すてき。。。私もこんな魅力的な大人の女性になりたいわ☆髪、切ろうかしら??
たしかに、素敵なシャッターですねー。っていうか、ジョギングのときもカメラ持って走ってるんですか???
仕事終わってから待ち合わせして一緒に走りましょうよ、って言った事があるような気がする・・・。(きっと実現することはないでしょう・・・。)直己君、本当にいつ寝てるんだかわからない!!オイラは寝ることが何よりも大好き!!ははは。
りえちゃん>
ちょいとお久しぶり!お元気ですかな?
いやはや,このシャッターの絵はあの場所でも実に目立っていて,多くの人が足を止めてみています.
ホリが深すぎますが,魅惑的な女性ですな:P
ナマヲさん>
世田谷公園に三茶側から歩いていくと,この絵は気になりますよね!!ナマヲさんから見てもカッコイイ絵なのですね.たしかにおかっぱにたばこはかなりあり得ない気もしますが,実際にいたら強烈な個性を発していそうな感じです.
*miho*さん>
おお,これは実は走っている間に見つけて,その後再度やってきて撮った写真です(笑 小さいカメラならいいのですが,持っているカメラはみんなデカイので持ちながら走るのはかなり厳しいです! でも,今の生活でカメラを持っていない時間は走っている時間だけかな.
dairaさん>
秋葉原チャリはなかったのですね!!たぶん,全く問題ないと思います(笑 最近は萌えの町になっていて,私のような電気パーツをゴマゴマ買いに行きたい人間にとっては全くもって迷惑です.アニメ・萌え系は御徒町あたりにシフトしてほしいなぁと思っています.抵抗1本から購入できる秋葉原は世界的にも希有な存在で貴重です.
ご年輩の方と同じく,何時に寝ても起きる時間が同じ人間でして,いつも5:40に起きて6:30まで走り,6:30からご年輩の方たちと世田谷公園でラジオ体操をしています.気持ちがいいですよ.もう少し仕事が速くならないと,睡眠時間がなかなか取れないようです.
ますみんさん>
なにをおっしゃる.十分今のままで素敵じゃないですか^^)v しかし髪を切っても似合いそうですね!
グッサンさん>
いつか早朝ジョギング実現しましょーよ!この写真は,このシャッターの絵を撮るために学校行く途中で寄って撮ったものです.さすがにカメラがおもくて・・
朝も前は5:12の始発で大学に行っていたので,最近30分ほど遅くなりました^^)v