ドイツの人々

今回は,ドイツの人々の写真.
ミュンヘンの人々はとても穏やかでやさしい人々という印象でした.
一緒にアイスをたべながら手を繋いでいる老夫婦も多く見かけました.
そんなドイツの人々の印象が伝わればいいですが・・.

IR1S2389s.jpg

噴水の前では,皆が座っておしゃべりをしていました.

IR1S2781s.jpg

有名なビアホールでの一コマ.
続きは下をクリック

IR1S2801s.jpg
何かのキャンペーンかと思いますが,ナンパっぽかったです(笑

IR1S2802s.jpg

IR1S2816s.jpg

お急ぎでした

IR1S2837s.jpg

IR1S2843s.jpg

IR1S2845s.jpg

IR1S2871s.jpg

あるパーティにて.生演奏でした.

IR1S2886s.jpg

IR1S2930s.jpg

こういう素敵な家に住みたいですね.わかりにくいですが,おじさまが花に水をあげていました.

IR1S3071s.jpg

IR1S3090s.jpg

ドイツの人々」への12件のフィードバック

  1. >わかりにくいですが,おじさまが花に水をあげていました.

    おじさん、埋もれすぎ。
    ウケました。

  2. たっだいま~♪
    長野は寒かったダニダニ~~^0^
    でも、やっぱり空気はおいしいね!

    色々調べ事してたらこんな時間に・・・。
    はよ、寝なきゃー。

    私もあのステキなフラワー屋敷に
    メリーと住みたいわ★

    ごはん、また連絡すんね!

  3. miyashitaくんひさしぶり~

    たまたまこのブログ発見しました。

    最近調子はどうよ~?

    こっちはそこそこ元気でやってます。

    では、また

  4. takanoさん>

    こんにちは!すいません.takanoさん知り合いが数人いて特定できませぬ!
    とにかくよろしく!

  5. あ、ごめんごめん。
    ヒントというか、キーワードは
    「寮」「高円寺」だよ。
    わかるよね?

  6. 人の写真も又味があって良いなーなんとなくドイツの雰囲気がわかった気がします。いつか行きたいなー

    又焼き肉でも行こうよ!今度あのソフト使ってつくってみるねー

  7. ヤスさん>

    前はごちそう様でした.
    カード作りで問題があれば連絡してください.
    ドイツはいい国ですよ!

  8. こんにちは。

    こちらの女性と犬の写真、好きです!
    それと、ドイツ、いいところですよねー。私は学生のとき2週間くらいユーゲントヘルベルゲを渡り歩きました。また行きたくなりましたです。

    それにしても、
    デジタルもフィルムもすごいクオリティですね。うらやましい。やはり道具の問題じゃなくて作り手の感性ですね。

    またお邪魔します!

  9. poyasoさん>

    お褒めの言葉恐縮です.
    何せ,腕が安定せず,色づかい,構図などバラバラで載せるのも恥ずかしいのですが,こうブログを見返していって少しでも上手くなっているかを確認すべく赤裸々に載せております.

    学生時代にドイツにいかれたのですね!私は今回で3回目だったのですが,もっと写真の腕をあげて何度でも行きたい国だと再認識しました.

    今度poyasoさんの柔らかい,私の大好きなネガの色をこのサイトで紹介させてもらえないでしょうか?
    よろしくおねがいしますー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です