長野の実家に帰省

ちょっと前に話しになるが,お盆に長野の実家に帰省してきた.
お盆は,先祖,祖先の方たちが帰ってくる日.そういう意味では子孫として会いに行ってきた^^)v
バタバタしていて,ゆっくりはできなかったけど,高校まで住んでいた家の近くをパシャパシャ写真を撮る.
大量にのせました.たいした写真がないのに萎えていますが(笑 まぁ,いいやというかんじ.

IR1S0038s.jpg
母方のばーちゃん家の近くの花火大会(クリックすると拡大)

IR1S0067s.jpg
母方のばーちゃん家の近くの花火大会(クリックすると拡大)

IR1S0073s.jpg
母方のばーちゃん家の近くの花火大会(クリックすると拡大)

IR1S0097s.jpg
母方のばーちゃん家の近くの花火大会(クリックすると拡大)

IR1S0113s.jpg
実家のララさんとララ家

IR1S9900s.jpg
ララさん

IR1S0154s.jpg
鳥よけのカカシとビール缶

IR1S0172s.jpg
実家の裏の道.トトロにでてくる森みたいでしょ?

IR1S0176s.jpg
実家近くのお寺のお地蔵さん

IR1S0179s.jpg
実家近くのお寺の石道

IR1S0180s.jpg
実家近くのお寺の門の電灯

IR1S0184s.jpg
実家近くのお寺の本門

IR1S0187s.jpg
実家近くのお寺の本門

IR1S0190s.jpg
実家近くのお寺の本門の柱.組技術大切ですな.

IR1S0196s.jpg
小さいころよく中で遊んだ古墳

IR1S9891s.jpg
宮下家のお盆

IR1S9892s.jpg
宮下家のお盆

IR1S9928s.jpg
宮下家の畑.とうもろこしです.

IR1S9934s.jpg
ねぎです.

IR1S9938s.jpg
うりです.

IR1S9941s.jpg
なすです.

IR1S9954s.jpg
ピーマンです.

IR1S9958s.jpg
ししとうです.

IR1S9980s.jpg
とうもろこしです.鳥さんたちにたべられちゃうので,網をはっています.
網をやぶって食べられています(苦笑
こういうイタチゴッコが農業の楽しいところです.

IR1S9988s.jpg
大豆,黒豆,小豆などです.

IR1S9996s.jpg
宮下家の田んぼにうつりまして,ちょうど穂がでてきたところでした.

* Carl Zeiss C-Makro-Planar 60mm f/2.8 MMJ, Planar 50mm f/1.7 MMJ

実家はやはり自然に囲まれていてとてもいい感じ.
散歩していてとてもきもちがいい.
初心にいつももどしてくれます.東京よりも800m位(標高)宇宙に近いのでとても気分がいい.

長野の実家に帰省」への4件のフィードバック

  1. お盆、立派にやるんだねー。
    あと植物たち、いいね。心が洗われます。

  2. matsunさん>

    ちょいとお久しぶり!
    昔からお盆を盛大にやる家でした.今は提灯の数も減ってきましたが,自分が実家に住んでいたころは,部屋中提灯だらけくらいの盛大さでした.
    畑でとれた野菜で,馬?とか作ったりして,みんな循環しています.綺麗な文化です.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です