ずっと続ける作業があったのだけど,ある計算にパソコンが占有されてしまい2時間何もできず・・・.
午後から晴れてきたので,その間,息抜きに洗足池に写真を撮りに行くことした.
洗足池は,ラボからチャリンコで約5分という激近にある.
天気がよかったので,写生,ボート,ジョギングなどたくさんの人たちがいた.
名馬
Canon EF 85mm f/1.8 USM F2.2
写生しているおじさま
Canon EF 85mm f/1.8 USM 絞り開放
葉っぱ(芸がない・・・)
Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM F7.1
ちょいと一息
Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM F5
洗足池
Carl Zeiss Jena Flektogon 20mm f/2.8 (たぶん)F8
友達
Canon EF 85mm f/1.8 USM 絞り開放
心洗
Canon EF 85mm f/1.8 USM F4.5
犬とお参り
Canon EF 85mm f/1.8 USM F3.5
緑
Canon EF 85mm f/1.8 USM F8
おみくじ”願い”
Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM F8
絵馬
Canon EF 100mm f/2.8 Macro USM F5.6
無題
Canon EF 85mm f/1.8 USM F4
とても良い天気で緑が綺麗な日でした.
フィルムの写真はまた後日.
P.S. 久々フォトログ(fotologue)の方にも追加しておきました.
capturing momentですね。
Henri C Bressonを思わせます。
majaさん>
カルティエブレッソンさん,昨年なくなっちゃいましたよね・・とても残念ですが,彼の残した決定的瞬間は今後の写真家とか写真好きの人に影響をのこしていくでしょうね!
フィルムも最近復活しました!(現像代も・・(>_<))
深緑の時期ですね.
イチョウの緑色が目にやさしい.
絵馬を見て・・・若いな.
ちょっとうらやまし.
papyrus さん>
緑綺麗ですよね!桜の後がこんなに綺麗なのかと再認識させられました.イチョウの緑も格別です!
絵馬はウイウイしいですよね(笑
両方の絵馬ともに,真剣で素敵な絵馬でした!
naokiさん、こんにちは!
コーギーに出会ったんですね、カワイイッ☆
このワンちゃんは神様よりnaokiさんの方が
気に入ったようですね。
どの写真からも、その場のぬくもりが伝わってきて
荒れた心が和みます。
kaoriさん>
ほんのちょっとお久しぶり!お元気そうですね!
そうだ!この犬の名前なんだっけ?っておもっていました.コーギーですね(笑
先天的な写真センスを持ち合わせていないので,理論と技術と上手い人のマネで何とか撮っています.もう少し上手くなれればいいのですが・・・.
実は動物には超すかれるんですよ~.初めての犬もたいてい寄ってきます(笑