Fuji X-T5が11月発売?X-T5の改めての予想と9月のX-FES2022の解釈

2023年初頭に発売かと予想していたX-T5がまさかの11月に発売という噂。相当驚きましたが、改めてのX-T5の予想(2022/10/19ver)とX-T一桁のプラットフォームの軸。そして9月に六本木で行われたX-FES2022の企画・開発者トークショーの動画を見ての個人的な解釈を紹介します。 X-T5がX-T4スタイルで3軸チルトとなると、特に静止画ユーザーは動きそうですね!(^^) *あくまでX-T5予想は「噂」であり、エンタメ動画ということでよろしくおねがいします。

<チャプター構成>
0:00 導入
1:17 X-T5のスペック予想
25:16 X-H2・X-T一桁プラットフォームの軸
28:03 X-FESトークショーの解釈
50:52 X-H2の操作系の感想(慣れてきた)
55:42 まとめ

<X-FESのトークショーのリンク>
Fujifilm Japan Xフェスin六本木 9/10商品企画・開発担当者トークショー / 富士フイルム https://www.youtube.com/watch?v=nfaNIkq9HvU
Fujifilm Japan Xフェスin六本木 9/11商品企画・開発担当者トークショー /富士フイルム https://www.youtube.com/watch?v=IL03_KxH1FA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です