spacewalkerウェブ新構築プロジェクトを1人で発足(自分のウェブだからあたりまえ)
ウェブログには限界がある.
エセ完全主義者として,かつ最先端技術大好き人間として,最先端のウェブ言語で記述する.
(古いVersionのブラウザではたぶん表示できない)
XHTML 2.0 (draft) + XForms 1.0 (Recommendation) + RDFの組み合わせ.コテコテだけど,まず抑える.
また,いろいろな方が読めるようにWeb Accessibility Initiative (WAI)を考慮する.できれば,AAA.
表現力は,今のだらしないHTMLより劣るかもしれないけど,表現するものはコンテンツ.
そして将来のウェブスタイルへの拡張.
やはりいろいろな意味でキレイなモノをつくりたい.
そんな意気込みだけ沸いてきました.
一方で,curlベースのページも,一部公開する予定.curlが成功するのか楽しみなので,宇宙系のシミュレーションなどをcurlベースで表現する予定.
miyashitaのこだわりで画像などをのぞいて,binaryコンテンツは扱わない.(Java applet, flash, shockwaveなど)
以上,管理者のたわごと.