* 2016/10/23別記事投稿:
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
**
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
**
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
**
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
Zenfone3(ZE520KL) 標準カメラアプリ(JPEG)
◆ 夜景
Zenfone3(ZE520KL) : Camera FV-5
Zenfone3(ZE520KL) : Camera FV-5
Zenfone3(ZE520KL) : 標準カメラアプリ(JPEG)
◆まとめ
・ちゃんとした比較ができるほど、ホワイトバランスもそろっておらず、イマイチな画像となってしまいました。
・Xperia Z1よりは大幅に良くなっていました。スマホカメラは小型化を実現しないといけないため、どうしても画素ピッチが小さく(S/N比が悪く)、如何にノイズを叩くか(電子回路+ソフトウェア)が勝負です。現状スマホ用のイメージセンサーはSonyのモジュール一強時代であり、要するにSonyの技術の向上がそのままこの3年のスマホ写真の差に出ているかと思います。小さいカメラでがんばっていますね。
・Zenfone3のオートホワイトバランス(AWB)はだいぶ弱く、時間があれば撮影前にしっかりと合わせたいところです。公式カメラアプリは、JPEG保存しかできないのでこのあたりは悩ましいところです。
・ASUS公式カメラアプリは、JPEG保存しかできないことを除けば、なかなか良くできていると思います。シャッター速度も1/50000~32秒まで選択できるのは大変評価できます。夜景等に優位ですね。
・FV-5(有償版)などのアプリを使用すればPNG保存、RAW保存(DNG形式)ができることがわかりました。このRAW撮影(DNG形式)に関しては別記事にまとめました。
参考: