Google Photosの無料・無制限ストレージにおけるGoogleの画像解析・収集戦略について

Google Photosという「無料・容量無制限ストレージ」のサービスが開始されました。
写真好きというのもあり、少し試したところ気が付いた事がありました。Googleがなぜ無料・無制限に踏み切ったかについて私なりの思うことを書いておきます。
多くの方が(無意識のウチに)使って行くでしょうから、長文ではございますが使用前に一考くだされ。(長文なので結論を先に書くと安易に使うのは危険です)

iCloud, Google Drive, DropBox, One Driveとクラウドストレージ(ネットワークストレージ)の低価格競争(容量増大競争)は近年顕著であり、シェアを落としてきた会社が容量増大・値下げるという形を繰り返してきました。
今日Googleが発表したのは、1600万画素以下の画像・1080p以下の動画であれば容量無制限・無料で使えるというサービスです。各社のニュースメディアを見ると、「iCloudとのガチンコバトルになる」などの内容が多く、この無料・無制限の意味をあまり書いている記事は少ない様です。

早速、私も使ってみました。写真好きの私から見ると、この1600万画素以下の画像という部分がひっかかり、私の画像を実際にアップした時に適切に自前で縮小してからアップすれば、`その画像が改変(再圧縮劣化)されることなく`アップされるのか確認したかったからです。普段私がブログなりに載せている写真は、構図などのセンスは無いものの、`常に高画質`というのはこだわりを持ってアップしています。そこで私の写真・画像が改変(劣化)されることなくアップされ、それが容量無制限・無料であれば、写真のバックアップに使えるかなと考えた為です。

1600万画素以下ということと、現状の4K(4K DCI)などの状況を見て、解像度を4096x2730pxのJPEG画像(この記事に貼ってある小石川後楽園の青楓写真)を元画像とします。RAW画像から、この4096×2730にPhotoshopで縮小し、JPEG圧縮時の品質を10, 8, 6, 4, 2, 0と6種類の圧縮率(数値が下がると圧縮率があがりファイルサイズが小さくなるが劣化が顕著になる)でJPEG画像を生成し、Google Photosにアップしてみました。Googleの発表の`1600万画素以下`という条件は曖昧ですが、この解像度であれば1100万画素相当なので条件は満たしているはずです。アップ後に、ダウンロードをして、画像の前後を比較してみました。

Google Photosの無料・無制限ストレージにおけるGoogleの画像解析・収集戦略について」への6件のフィードバック

  1. 解析と考察とても助かりました。先方の記事をRSS購読していてよかったです。これからも陰ながら応援していきたいと思います。

  2. あくまで推測の域を出ないのですが、まぁ少なからず同等の事は考えているでしょうね。

  3. はじめまして。
    こちらのブログのこの写真を拝見して、迷いが吹っ切れ、この8月にM3を購入した者です。
    ブログ内のどの写真も素晴らしく感動いたしました。
    それで、同じように迷っている方に、M3画像の素晴らしさをお伝えいたしたく
    価格コムのレス欄で、「浜松町からの夜景写真」のページを紹介させていただきました。
    事後報告で、まことに申し訳ありませんが、ご了承いただけますようにお願い致します。
    http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19372428/?lid=myp_notice_comm#19374138

  4. はるみさん

    はじめまして。M3を求められたとのこと。調子が良いようで良かったです!
    全体的に動きは遅いですが、画質面に関しては完全に信頼がおけますね。
    私もフルサイズの一眼レフは全くつかわず、主力が、M3, M(初代)です。完全にミラーレスの時代になりました。
    kakaku.comでもご紹介もありがとうございます。全く問題ございません。
    なんだかんだといって、RAW現像まで通したトータルの写真撮影は、Canon/Nikonの安定感は信頼がおけますね。

    このサイトの最近の写真はほぼEOS M3です。
    https://www.spacewalker.jp/archives/13408
    このあたりの菖蒲なんかもEOS-M3ですがよく写るカメラだなぁと思います。

  5. miyashitaさん
    快くご了承くださいまして、ありがとうございます。

    このサイトの中の写真は、どれも素晴らしく美しくて、何度も繰り返し拝見させていただいています。
    EXIF情報も公開してくださっているので、初心者には大変勉強になります。
    とはいえ、私は、まだカメラ任せのオートだけで、自力で撮ることはとてもできそうにもありませんが。
    M3は、私のような初心者が、オートで撮っても、色や質感がきちんと再現されるので、使うたび感激しています。
    いつか、miyashitaさんの写真のような、光と色合いで写真を撮れるようになりたいと思っていますが、
    こればかりはもって生まれたものの差が大きいようです。(^^ゞ
    これからもmiyashitaさんの写真や、お書きになったもの読ませていただくのを楽しみに訪問させていただきます。
    ありがとうございました。

  6. はるみさん

    いえいえ、こちらこそご紹介ありがとうございます。
    ほとんど放置気味で閲覧者も皆無のブログにこうやってコメントいただけるのはありがたいことです。

    そうですね。私はプロではないですし、商用でやっているわけではないので、EXIFをそのまま載せています。
    何かの参考になれば幸いですし、この写真はどうやって撮ったとか質問、ご意見ありましたらお気軽にどうぞ。
    ただ、EXIFまでご覧になっているような方は探求心も調査力も向上心もございますので、一気にレベルアップされるのではないかと思います。どんなものでも近道はございませんものね。

    M3は良くできていますね。画質面でしたらフルサイズが不要と言えるレベルだと思います。実際私がフルサイズを使わなくなりM3(+M初代)に移行していますから、私の中でももうAPS-Cが現時点ではとても良いフォーマットかなと納得しています。
    11-22mmのレンズが極めて高性能なのでEOS-Mシリーズは成功しているんだと思います。

    またたまに足をお運びください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です