御菓子処さゝま。素敵な御菓子を見つけた。

毎晩の茶の湯の家稽古ですが、今までお茶菓子確保に苦労していました。平日は帰宅が遅いので、銀座・日本橋界隈の御菓子司に寄っている時間がありません。そこで日曜日に3日分くらい買って、火曜日・水曜日あたりはカピカピ(乾いた)の残念な主菓子を頂いていました。水曜日以降は、干菓子か羊羹などの日持ちする御菓子にしたり、セブンイレブンの和菓子を代用したり(笑)。

ふと考えてみると、先日の日本橋や銀座で呉服屋を探している際に、御菓子司を頻繁に見かけました。今までも変わらずそこにあったわけですが、私が興味がなかったので素通りして気が付かなかった訳ですね。私の興味外へのアンテナを貼らない姿勢は反省しなければなりません(毎度のことながら)。そこで、会社近くの御菓子を検索していたらすぐ近くに見つけました。

(iPhone4sしかカメラがなく残念な写真ですが・・)

sasama1

御菓子処さゝま

公式サイト:http://www.sasama.co.jp

何とまぁ素敵な店構え!何度も通過している場所でしたが、存在すら気が付いていませんでした。昭和4年創業、今の場所・スタイルになったのは昭和9年かららしく、公式サイトでは、その時より”茶道に使用できる和菓子を目指し現代に至って居ります”とのこと。素敵すぎる。普通の和菓子屋さんではなく、いろいろな茶事・茶会に茶菓子を提供している老舗のお店でした。

sasama2
入り口の暖簾も素敵ですが、素敵なのは写真右側の床です。(床と言って良い物か・・・)

sasama3
茶花がいけてあります。素敵過ぎます。

先週、このお店を見つけたのですが、もちろんその時と茶花は変わっていました。お店の方が茶の湯をやっておられるのでしょうね。あと”おひなさま”の主菓子かわいいですね!そういえば、上巳の節句前ですものね。

sasama4
(お店の中)公開しちゃっていいのかな??

とにかくお店で扱っているのはお茶菓子のみ。私の用途を100%満足する素敵なお店がこんなに近くにあるとは・・。まさに灯台もと暗し。

店内にはまた別の茶花があったり、軸があったりと凄く素敵なお店です。三越に入っている御菓子よりも少し安めでありがたく。そして注文したのを箱に詰めてくれるのですが・・・

20130225_sasama1
良い感じ。

20130225_sasama2
こんな感じで箱も良い感じ。

20130225_sasama3
今回買った3つ。ささまさんはウェブでちゃんと御菓子を紹介してくれているので、後から調べるにも便利です。
・左上:菱(練切)
・左下:菜種(きんとん)
・右下:稚児桜(練切)(ちござくら)

20130225_sasama4
さっそく今日買ってきたもので。稽古の励みになりますね。菱餅ならぬ菱菓子です。

今後いろいろな町を歩く際にも、キョロキョロしてこういった老舗のお店を見つけたいものです。

御菓子処さゝま。素敵な御菓子を見つけた。」への2件のフィードバック

  1. ささま、ステキですよね。私はまったく茶道はしないのですが(正座ができない膝なもので)、妻がやっていますので、時々和菓子を買いに行きます。

    ご存知かもしれませんが、茗荷谷の一幸庵も、大変良い仕事をしています。
    あと、茶菓子ではないですが金つばでは麹町の一元屋がオススメです。好物過ぎて、賞味期限が2日しかないのに、自分の結婚式の引き出物にしたくらいです笑

  2. ささまご存知なのですね!趣がよいお店ですよね。
    なにせ職場が近いので重宝しそうです。

    奥様、茶の湯を。素敵ですね!確かに濃茶でとなりますと1時間近く正座になったりしますので、膝を悪くされていると少し厳しいかもしれませんね。私もこの半年で随分楽になりました。足が正座の形にフィットしてきたというか・・・。畳に昔よりペッタリ座れるようになりました。

    一幸庵、一元屋ご紹介ありがとうございます。その地方へ足を運ぶ際にチェックしてみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です